臨時総会の議事録

 

管理会社の都合で捏造

私文書偽造かと思っていたが

先日に弁護士事務所に出向いた

 

ネットで調べて時効は5年

懲役3ヵ月から3年だったかな?

という事は分かっていた

しかも管理会社には責任なし

署名押印した個人が刑事罰

 

分かってはいたが公にする気はなかった

現理事の任期は1年だから我慢我慢

ところが1年延長の議案になっている事が判明

 

なので下記メールを管理会社に送った

 

概ねネットで調べたものと大差はありませんでした。

私文書偽造ではなく有印私文書虚偽記載だそうです。

時効や法定刑については私文書偽造と同じでした。

少し納得がいかないのですが文書を作成した側には責任はなく

署名押印した理事個人に責任があるそうです。

刑事罰がある事について各理事は理解しているのか確認を取っておいた方が宜しいかと。

総会(管理規約第42条3項に違反)で質問させていただきます。

ここまではしたくはなかったのですが現理事が次期もというのであれば止むを得ないです。

取りあえずは外部に対してアクションは考えておりません。

 

違反とあるのは総会は決算後3ヵ月以内に開催する義務があるのに

4ヵ月になっているので、これも追及するつもり