ここまで情報が筒抜けなのは怖い

 

【DCカード(早稲田カードAlumni)】お取引のご確認

 

三菱UFJニコスです。

いつもDCカード(早稲田カードAlumni)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

 

このたび、弊社の不正取引の監視体制におきまして、第三者による不正利用の可能性を検知したため、お客さまのお取引をお止めいたしました。

 

 【取引年月日】:2023年5月17日

 【お問合せ番号】:2-2305-1706-4126

 

 

ご心配とご不便をおかけし大変恐れ入りますが、ご本人さまのご利用の場合は(1)、お取引に覚えがない場合は(2)のご対応をお取りくださいますよう、お願い申しあげます。

 

 

【(1)ご本人さまのご利用の場合】

お取引を希望される場合は、再度ご利用をお願いいたします。

インターネットでのご利用時は、お取引の成立状況をご確認のうえ、再度ご利用をお願いいたします。

 

再度のお取引でもご利用いただけない場合は、大変お手数ではございますが、以下URLより所定のお手続きを実施してください。

設定には1時間程度かかる場合もございます。お申込み後、しばらく経ってからご利用ください。

<お申込みページ>

https:

 

 

【(2)お取引に覚えがない場合】

今後、安全にカードをご利用いただくため、カードの差替えなどのお手続きが必要となります。

以下URLよりご連絡先をご確認ください。

https:

 

■その他

・本メールは弊社にご登録のメールアドレスに送信しており、家族会員さまのご利用時について、本会員さまに本メールをお送りする場合がございます。

・重要なお知らせのため、メール配信をご希望されない方にも配信しております。

・送信専用のため、返信は受付いたしておりません。

・カード不正利用に対する取り組みは、以下弊社ホームページURLよりご確認いただけます。 

 https:

 

発行元:三菱UFJニコス 株式会社

https://www.cr.mufg.jp/

〒113-8411 東京都文京区本郷3丁目33番5号

 

本物にアクセスしてみたところ

  • 三菱UFJニコスや三菱UFJ銀行を装った不審メールにご注意をお願いします。 「三菱UFJニコス銀行」や「三菱UFJ会社」等の架空名称や、「三菱UFJ銀行」「三菱UFJニコス」「MUFGカード」「DCカード」等をかたるメール(「緊急の連絡」「重要なお知らせ」「本人確認」等)を送り、お客さまのカード情報や個人情報等を入力させる詐欺が発生しています。当社では、カード番号・有効期限・暗証番号などの重要な情報をメールで伺うことは一切ございません。メール記載のURLをクリックせずにメールの削除をお願いいたします。