もんぺ教室 | 霧小町の北国ホットライン

霧小町の北国ホットライン

結婚4年目の子なし主婦・杉のんきーです。結婚を機に、地元の千葉から、霧の街・釧路にお引越し。
着物、骨董、だるま、こけし、レトロなものが大好きで、ただいま釧路で着物仲間とのお着物ライフを満喫中♪
ブログによく出てくるT君は、夫です。


Aさんが雪の日に着ていたもんぺが可愛かったので、作り方を教わりに、お家にお邪魔してきたよおんぷ
Aさんの手芸部屋、今までの作品もかかってたり、大きい机もあるし、ミシンも何台もあるし、楽しい~!


{C36D4CE6-6757-4249-B51C-F81FF26108B2:01}

足踏みミシン!ってやったことないんだけど、便利らしい。
ロックミシンってものすごい小さいのね! 初めて使わせてもらった。

{1CF4D2AC-1B91-424E-BF59-6886E65729E8:01}

お手本にしたのは、Aさん作のこの上下のもんぺ。着てるのは私。
いらなくなった着物のリメイク。

{FEC05947-47C0-4828-9836-01F1C137E809:01}

型紙の印をつけてるところ。なんかそれっぽい(笑) A先生が見つめる。

{DBF8B783-67CB-4BB4-8DAB-D6654267B9A2:01}

こんなんできましたきらきら  ウールの着物と羽織をほどいて。
10時から行って、16時くらいまでかかったかな。長丁場! Aさん、何から何までありがとうございました(^^)v 

{16B8744F-E82D-4186-984C-C9BF3EBC798C:01}

着画。着物の上からもはけるように、大きく作ってるよ♪


{B244CFCA-5878-4352-8DF0-E90981FE24F8:01}

一緒に習ったKさんのもんぺ。自分のより(笑)こっちのアラビアンな感じがすごく気に入っちゃったstar+kira* 

簡単なズボンの作り方が分かったよ。作り方を考えた人はすごいね~。
ゴムの入れ方が難関かなって思ってたけど、意外に簡単に! 私でもできた。
自分のミシンを持って行ったんだけど、今まで使ってなかった機能をAさんに指摘され、「ボタンホール作れるよ」とか「ふちかがりができるよ」とか、全く使ってなかった縫い方の意味を知ったり…、かなり実りある時間だった!!
ミシンで荒くぬって、ポケットの曲線をつけたの、感動…
和裁の先生がたまに言っていた「みっこ」の意味も初めて分かった…
手芸ができる友達がいるってありがたいねきらきら

型紙をGETしたから、復習がてら、浴衣地でステテコを作りたい魚
リラコ的な♪ 浴衣地でワンピースとか、なんか憧れだしちゃってるんだよ。

Aさんの過去作品より。
着物で作った和装用の割烹着赤梅
超かわいいんだよ~!!

{B8A4F4E0-E5BF-4EC2-8FEF-FD4DC9CD649F:01}
{BFFFA212-CA8F-462B-9D59-3AE3AC31FE69:01}

後姿もいいよね~おんぷ
エプロンより割烹着派の私。袖とかもすっぽり覆われてるのが安心できるんだな。あったかいし!
型紙をもらえることになってるので、頑張るぞー!!