あきたこまち5キロおねがい


ペットボトルに移して冷蔵保管してます。

野菜室がワインに占拠されてるけど、
夏はカビとか怖いし何とかします。

どうせ飲まないし誰かに押し付けようかな。







以下、スピ系。
苦手な方はまたきてね。



ーーーーー





インナーチャイルドワーク。


私が習った方法は一つなのと、
サポーター(天の声)が必要なやり方をしてます。

セルフワークの限界が分からず、
手探りで試行錯誤ばかりしてます。

まー、でも、
ワークの原型と意義は逸脱しないし、
細かい事は気にしないハート




でさ?


ここには載せなかったワーク中に、

ハイヤーセルフがインナーチャイルドを回収(吸収?)しに現れて、一つになる瞬間を見ました。


その時は、
『ハイヤーセルフに生まれ変わった!びっくり
かのようだった、んだけど、


色々考えた結果、

・ワークに成功すると過去が未来と繋がる

っていう表現で納得しました。




そんで、気になってるのが、
インナーチャイルドと本当の自分の関係性。

(インナーチャイルドが本当のその人です論)


インナーチャイルドが大人になると、
本人も大人になる←これが新しい自分おねがい

なんだけど、
漠然と大人って言われても、

掴み所が無さすぎハートブレイク


なので、

私のインナーチャイルドおねがいと、
私が恋した有名人(ゲスト魚しっぽ魚あたま)を、

引き会わせてみることにしました。


なんでそうなったのか自分でも分かんないけど、
ワークはちゃんと成功しました。







ワークの様子~
小4校庭で遊んでるシーン



インナーチャイルドおねがいキャッキャウフフ
「(元気いっぱい)」


ギン(´・ω・)
「ええっと、ゲストは…いた!」





ゲスト魚しっぽ魚あたまも小学生の姿になってました。

もっと驚いたのは、
二人が勝手に仲良くなった事です。


そのシーンを見ていると、





ギン(((´〇ω〇)))スター
「ーーー…な、なななんだコレ…?!」






インナーチャイルドおねがいの体験が、
記憶のように私の心に入ってきました。


初恋みたいな甘酸っぱ嬉しい感情と、
本当の私を見ている時の充足感と、

身体で感じる胸の高鳴り。まさに恋。


これはもう、感動しかないえーん



そのまま光の場面として終了しました。






ギン(´〇ω〇)スター

「一体、なんだったの…?」

おねがいの記憶を作り替える“ワークの最終手順”と同じ事だったのかな…」

「最大のインパクトは、初恋そのもの…だったと思うけど…」






検証したかったのは、

『新しい自分は成長して大人になった自分』
それって、つまりどんな私?キョロキョロ

って部分なので、

本当の自分にアクセスして、
成長したかどうかを感じてみることに。






ギン(´・ω・)

「いつもの“怒ってる時の感じ”が薄まってる」

「成長なのか、癒しによる信念の変化か、」

「ちょっと分からないけど…」





たぶんおねがいの求めてるモノは、
私を見て欲しい”

しかも、

は、に、を、
見れるようになって欲しい。


万人共通かどうかは知らないけど、
これが大人の状態。

知るところまでは辿り着けましたハート



次に知りたいのは、
具現化。実現、実態化。

この世に表現している状態が、
その新しい自分で生きてる状態。


大人になった自分って、
どんな人になるんだろう。





ギン(´・ω・)たぶん同じ技術だろうし

「自分の事を見れるようになったのと同じ量だけ、“人のことを見られる”んだと思う」

「それは嫌だな」

「内観しよ」





自己完結するのはいいんだけど、
皆が同じになってはいないので、

嫌な思いもすると想像出来ます。

それって原因は何なのかショボーン


自分が喜ぶことが、人も喜ぶこと、
だったなら単純でいいのにね。






next(∩∀・*)