たまに食べたくなるもの | 好きなものに囲まれるくらし

好きなものに囲まれるくらし

「大好き!」は元気のもと。大好き!」を選択し続けていたら、
色んなことが変わり始めました。その変化の過程をつづります。
やっぱり「好き」の力はすごい。

昔ながらのナポリタンというやつがたまに食べたくなります。

喫茶店で出てくるような、日本的なナポリタンです。

多分、こういうパスタメニューはイタリアには無いでしょうね。

日本で独自に進化してきた、ガラパゴス的なパスタメニューです。

 

私のナポリタンは、玉ねぎが半分と大きめのピーマンが2個入る。

ソーセージは日本ハムの「アンティエ レモン&パセリ」を4本使います。

にんにく半片をオリーブオイルで炒めたら、その中に斜め切りしたソーセジとスライスした玉ねぎ、ピーマンを投入して炒める。

軽く塩胡椒したところに茹でたパスタを入れて、茹で汁とお酒を少々。

そこへ、トマトペーストの小分けパウチを1袋入れます。

よく混ぜながら、トマトケチャップをお好みの量入れる。

仕上げに粉チーズを雪のごとく振りかけたら出来上がり。



トマトペーストを最初に1袋入れてしまうことで、ケチャップの入れ過ぎを防げます。

大体半量づつくらいになるので、甘さが抑えられるし、トマトのコクも出ます。

 

香ばしさを出したいので、調味した後に更に炒めると風味が増す。

全体的によく炒めるので、パスタは柔らかめになります。

ソーセージがレモン&パセリ風味なので、脂っこくならず、割とさっぱりめなのもポイントです。

 

今回も美味しくできて、もりもり頂きました。

パスタの量はいつも100gです。

女性は80gのことも多いみたいだけど、私はしっかり100g。

そういうところで摂取カロリーを遠慮したく無いのです。

 

この日本的な「昔ながらのナポリタン」は、日本人が作るのがポイントだと思う。

日本人が得意な調味の仕方だと思うから。

ケチャップの香ばしさと甘味がいちばんのポイントだけど、海外に行くと、甘い麺類自体がまず存在しない。

甘辛くて香ばしい美味しさは、日本人の十八番の調理法です。

そして突然、無性に食べたくなる欲望が湧いてくる、不思議な味。

 

ナポリタンを作る時は、そんな衝動に駆られている時がほとんどです。