6/26 vs amigo |  【 SugarRays Blog ~2022~】

 【 SugarRays Blog ~2022~】

メンバー交代制のブログです。

こんにちは。

いぶきからブログのご指名をいただきましたのでやっていこうと思います。

 

ところで昨今のコロナ禍によって日常生活が変わったという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ちなみに私はといいますと、特に変わっておりません笑

強いていうならば、車に乗る時間が減ったくらいでしょうか。

車に乗ることが好きなわけではありませんが、実にものたりません。

なんて生活しにくい世の中になってしまったのでしょうか。

 

前置きはさておき、6/26はアミーゴさんと試合でした。

リーグ戦では2、3年ぶりくらいでしょうか。

記憶が曖昧ですが、リーグ戦では久しぶりに対戦する気がします。

 

 

たぶんこれから試合がはじまります(笑) 

 

 

 

先制点をとった永尾。

いい感じのカットでしたね。

最近はディフェンスでの活躍が著しいところですが、ロングでもしっかり点が取れるの頼もしい限りです。

次戦以降も点を取ってくれる予感がします。  

 

 

 

2点目をとった古後。

わんわんからのショット。

いつだかクリース前でも点がとりたいと嘆いていたような記憶があるので、次回は是非クリース前での得点を期待しています。

 

 

 

この日2得点の白瀧。

1点目のバウンシューはお見事でした。

あ、白瀧の場合は大地の恵みショットですね。大地をも見方にする男でございます。

 

 

 

同じく2得点のあが。

あがはさらっと点を決めるイメージなんですよね。

そんなところがアタックぽいなぁって個人的には思ってしまいます。

もちろん上手いんですがね。

2点目のゴーリーの股を抜くシュートなんかはさすがでした。

 

 

 

そしてレジェンドひろしさん。

ひろしさんのミドルレンジからのショットは見ていて気持ちがいいですね。

私はこの日の一番いい位置でそのショットを拝めた気がします。

ひろしさん、ありがとうございました。また僕の近くでショットぶちかましてください。

 

 

 

守ってはオッカを中心として堅実にゴールを守るディフェンス陣。

 

 

 

永尾の先制点に繋がるクリアをあげた勝元さん。

 

 

 

この日も相手のショットを何本もセーブしてくれた井沼さん

 

試合中に攻められていてもなんか安心してみていられるのは私だけではないはず。

オフェンスに集中できるのは、彼らのディフェンスがあるからとつくづく感じます。

皆さん、ナイスディフェンスでした!

 

結果としては8-2で勝利しました。

内容としては、課題が残るものではありましたが、勝つことができてよかったのではないでしょうか。

 

 

 

最後に写真を撮って終了。

みんないい顔してますね。

 

 

次戦は7/3

vsPHOENIX

11:00~FO

 

残りの試合も負けられない戦いが続きます、がんばりましょ~