シュガーヒロノブのカードゲームちゃんねる -2ページ目

シュガーヒロノブのカードゲームちゃんねる

カードゲーム大好き成人男性シュガーヒロノブが、日々の活動を綴る日記系TCGブログです。

列車、それは男のロマン。



遊戯王の世界でも同じで、一撃で敵を葬る文字通りのロマン砲。



そんな絵に描いたよう脳筋テーマが、11月発売のパック「SELECTION5」で組みやすくなった。




あのジャガーノート・リーべが30円ストレージとか、たまげたなぁ。



というわけで、私も列車を組みました。



以下、デッキレシピ。










このデッキの回し方は簡単。



レベル10を2体並べてエクシーズするだけ。



グスタフ・マックスで2000バーンして、それからジャガーノート・リーベで6000パンチして、8000点削り切って勝ち。



本当にそれだけです。



そもそも先行制圧するテーマじゃないので、後攻に全振りです。



後攻で戦う前提なので、捲り札の壊獣・サンボル・結界波・ツイツイ・スキルドレインをガン積みです。



やることがシンプルなので、初心者にもオススメです。


安いし。









ドラゴンメイド組みました。



ドラゴンメイドと言えば、現代遊戯王を代表する萌えテーマ。



かわいいメイドの姿と、強力なドラゴンの姿を使い分けて戦うテーマ。







大会でも活躍し、美少女イラストアドが高いため、かつては諭吉が吹き飛ぶブルジョワテーマとなっていた。






初収録のデッキビルドパックの時、光り物はどれも1枚1000円くらいしたもんなぁ。



それから時は流れ、2022年。



11月発売のパック「SELECTION5」でドラゴンメイドをはじめ人気テーマのカードがまとめて再録。



これにより、1枚1000円以上した人気テーマのカードが、30円ストレージで買えるまで安価に。



低レアリティで揃えれば、かつての諭吉テーマが英世で組めるまでになった。






というわけで、私もドラゴンメイドを組んでみました。



以下、デッキレシピ。










※カジュアル構築です。



灰流うららとか誘発を積んだり、烙印融合とか青眼とか積んでガチにしても良かったけど、純度100%のドラゴンメイドを楽しみたくて、カジュアルの純構築にしてみました。



エクストラはテキトーです。強欲で金満な壺のコストにするつもりなので。



わりと墓地を使うデッキなので、試しに竜の霊廟を積んでみたら、けっこうイイ。



上級ドラゴンを墓地に送れば、バトルフェイズに変身できるし、下級ドラゴンを墓地に送れば、魔法カードやモンスター効果で蘇生したりできる。



ドラゴンメイドのお心づくしが、竜の霊廟とセットで2枚初動になるから、たまげた。



使ってみると、かなり楽しい。



メイド形態とドラゴン形態を交互に使うと、メイド形態の効果が毎ターン使えるし、ドラゴン形態は手札に戻り、捨てて効果を使えるし、こうやってアドバンテージを稼ぐのが楽しい。



かなり安くなったし、組むのおススメです。




最近、YouTubeで遊戯王の動画を見ると、



転生炎獣のデッキ紹介動画をよく見かけます。



画像元  湯蔵ちゃんねる



遊戯王マスターデュエルで転生炎獣のストラクチャーデッキが発売されたからかも。



かつて紙の遊戯王でも転生炎獣のストラクチャーデッキが発売されていました。




当時1枚1000円以上して、現在でも800円くらいする現代遊戯王の人権カード、灰流うららが1個1200円のデッキに再録されたことで話題になりました。




当時、私もこのデッキを3箱買った勢です。



うららが再録されるとあって、転売ヤーに買い占められる可能性が大。




なので、その日は朝7時起床。



カードショップ近くのマクドナルドで朝マックを食べて、



ショップ開店の時間まで外で待っていました。



無事3箱購入。




湯蔵ちゃんねるのストラク3箱デッキを真似してデッキを組んで遊びました。



ただ、当時の私は遊戯王に復帰して日が浅かったので、転生炎獣をうまく使いこなせなかったんです。



デッキのキーパーツである転生炎獣サンライトウルフが構築済みに再録されなかったり、





構築済みにはLINK-3までしかいなくてフィニィッシャーと呼べる決定力に欠けていて、



ど素人の私にはうまく扱えなかったんです。



それから時は流れ…



YouTubeに影響されて、ひさしぶりに転生炎獣を組んでみました。



もちろん、当時使っていたソウルバーナーのスリーブを使います。




だいぶ昔のスリーブだけど、普通に使えます。



こういう時、二重スリーブで良かったなぁと。



デコードトーカー・ヒートソウル?



知らんな。



以下 デッキレシピ





※ガチじゃないカジュアル構築です。



詳しいデッキの回し方はYouTubeの湯蔵ちゃんねるを観てください。



大まかな回し方はみんな同じだし、文字だけで説明するより映像で見た方が理解しやすい。



このデッキはとりあえずなんとかなりそうなカードが多めに入っています。



なので、デッキ枠に余裕があり、手札誘発を積んでも事故りにくいです。



転生炎獣ガゼルか、ガゼルをサーチするカードが手札にあれば何とかなります。



ガゼル、レディデバッガー、転生炎獣の炎陣、サイバネットマイニングのうち1枚引けば動けます。



バトスピのゴッドシーカーみたいに使える転生炎獣フォクシーは自力蘇生し魔法罠を割れます。



それがダメな時は別のモンスターでランク3エクシーズして展開するのですが、



そのために自力で特殊召喚できるレベル3モンスターであるバックアップ・セクレタリーを入れてみました。



先行1ターン目はガゼル展開から転生炎獣サンライトウルフで墓地のモンスターと罠を回収、罠と手札誘発で妨害。



後攻はスプラッシュ・メイジ、アップデートジャマー、トランスコード・トーカーを経由して攻撃力5300で2回攻撃できるアクセスコード・トーカーで4面除去してワンキルする感じです。




今の転生炎獣はわりとシンプルで使いやすく、初心者にオススメかも。



サイバース族独特のソリティアも体験できるし、



後攻でアクセスコード2連打ワンキルしたら、



ンンギモヂィィィィィィィッ!!!



となるのでおススメです。


























休日の昼ごろ。



私はとあるショッピングモールのフードコートにいた。



バトスピのカードを買おうと試みたのだ。




結論から言うと、大したものはなかった。




最新のパックもストラクチャーも無いのに、未だに十二神皇のメガデッキを置いているんだから、たまげたなぁ。



バトスピタワーを回そうかなと考えたが、回したいのがなかった。



仕方がないので、適当に何か食べて帰ることに。



なにか食べたいが、なるべく安く抑えたい。



[悲報]マクドナルド値上げ




庶民の太陽であった100円マックは、令和の世が始まると共に西に沈み、気づけばあのチキンクリスプですら1個150円になってしまった。



ふと、丸亀製麺を見かける。



[釜揚げうどん290円]のノボリ。



これだ!



さっそく注文。





よし。



今日の昼飯は釜揚げうどんにしよう。



……と言いたいところだが、ここで問題が。




私「…これ、どうやって食べるんだ?」




かけうどんばかり食べてきたせいで、釜揚げうどんの食べ方がわからない大人になっていたのだ。



えーと、たぶん、あれだ。




風呂桶みたいな容器に盛られたうどんを、黒い鉢にそそがれた「つゆ」で食べるんだ、たぶん。




風呂桶のお湯とかは、多分捨てて良い。これを飲むとかはないだろう、たぶん。



要は温かいざるうどんみたいなものだろう?




へーきへーき。




いざ、実食。




風呂桶からうどんを箸ですくいとり、めんつゆの鉢にダイビング。




例えでざるうどんを使ったけど、ざるうどんの冷たいイメージとは違い、これは麺にもつゆにもホカホカ湯気が立ち上っている。




ずずーとすする。




うん、おいしい!




濃いめのめんつゆが、太くてコシが強いうどん麺によくあう。




このうどんを一人前290円とか、コスパ高すぎでは?




10分で完食しました。



体が芯からぽかぽかだ。




またこよう。





昨日、友達のAと串カツ屋に行ったのですが、


その前に私たちは公園にいたんですよね。


日陰のベンチにふたり腰かけると、


Aがショルダーバッグから長方形の箱を取り出す。


それはなんと!


遊戯王OCGの人気パック「リンクヴレインズパック3」だった!



誕生日プレゼントなんですって。


ありがたい。


開封すると!


セレーネ当たっちゃった!



これすごく高いカードだから、タダでもらえるのは本当にありがたい。


アウローラドンも嬉しい。


ちなみに、


その日、私はバトスピのウエハースもバラ買い開封していて、



Xレアを当てました。


本当は黒田環奈ちゃんが欲しかったのは秘密。





もう10月、だが。


秋だと言うのにまだ暑い。


夏が長崎に酷暑を置き忘れたらしい。


もしくは残暑の置き土産か。


通行人が玉の汗を流して歩く、昼ごろの話。


友人Aから私のスマホに連絡が。


ちょっと遊びに行こうとの誘い。


私は二つ返事で了承。


私はデパートの入り口で待ち合わせ。


それからAと海が見える公園へ。


画像元:ながさき旅ネット




公園に着くと私たちはベンチに腰掛け、


デパ地下で買った唐揚げとハイボール(私は烏龍茶)で乾杯した。


唐揚げを食べながら、海を眺める。


ぜいたくな時間。


公園には修学旅行の学生や、独り練習中の大道芸人。


聞こえるのは、海の流れとかもめの鳴き声。


木の葉が風で擦れる音、船の汽笛。


海と芝生と、ゆったりとした時の流れを楽しんでいた。


その後、


私たちは少し歩いた先にある串カツ屋へ。


そこでAと串カツを食べた。




私は串カツ専門店に行くのは初めて。


とりあえず5品盛りを注文。


肉の串カツは言うまでもなく美味い。


野菜串カツもうまいし、うずら、ウインナーもかなり美味い。


中でも気に入ったのが、山芋の串カツ。


私は今まで、山芋はすりおろして薬味として食べるものだと、何の疑いもなく信じていた。


この店は、山芋を切って串に刺し揚げた。


これが本当に美味い。


すりおろした時には感じないザクっという食感にダイレクトに口中に広がる芋の旨味。


しつこくなく、いくらでもイケる。


実際、かなり食べた。


本当に美味しくて、山芋だけで5本は食べただろうか。


山芋に対する価値観が変わった。


また行きたい。












バトスピの動画を見て思うこと。


面白そうなデッキ、強そうなデッキはYouTubeでたくさん見かけるけど、


高いカードがたくさん採用されてるなぁ。


赤緑組もうと思ったら、ハイエロファントもジークヴルムXも1000円するし、


再録して安くなったとはいえ、紫の世界は900円するし、


汎用バーストのバジャーダレスは3000円。


1枚だと頑張れば買えそうでも、


そういうカードは3枚必須だったりする。


バトスピのカード、高いなぁ。


どこかに安くて強いデッキ、ないかなぁ。


私はなんとなしにYouTubeを見た。


W-ONEのバトスピ対戦動画。



https://youtu.be/zhM4ChcX6mc



W-ONE「本日ご紹介するデッキは、甲獣です」


ワイ「甲獣? なんそれ?」


動画を見ると、甲獣のXレア、テペヨロトルが先行2ターン目で相手ライフを0にしていた。


ワイ「なんか強そう。でも高いんでしょ?」


スマホでカードショップ遊々亭を検索。



https://yuyu-tei.jp/


甲獣の新規を検索すると、




Xレア、1枚200円。


安スギィ!


というわけで、今回は甲獣の紹介です。


このデッキの最大の良さは、安いことですね。


バトスピ新弾「リベレーションゴッド」にて、テスカトリポカ軸の甲獣がカテゴリ化されて、新弾のカードだけでデッキを組めます。


新規の甲獣は、デッキの大半が10円ストレージで揃うし、


Mレアが50〜150円、


Xレアが100〜200円という格安ぶり。



レシピなのか。


わたしが組んだデッキです。


ほぼW-ONEさんのパクリやけど。


採用枚数と遊々亭の美品価格を乗せておきます。


テスカトルシェル 3枚 @20円

鎧装鳥オブシディアンイーグル 3枚 @20円

アルテミックシールド 3枚 @400円

鎧装竜オブシディアンイグアナ 3枚 @50円

鎧装王トロケ・ナワケ 3枚 @150円

巨甲神獣テペヨロトル 3枚 @200円

ゴッドシーカー鎧装神官ウパトル 3枚 @20円

テスカトリポカの黒曜神殿 3枚 @20円

創界神テスカトリポカ 3枚 @200円

鎧装鳥コンゴウバード 3枚 @20円

鎧装獣オブシディアゲーター 2枚 @20円

鎧装獣グレイウルフ 3枚 @20円

鎧装戦士ウォーリアージャガー 3枚 @20円

相棒機スターク 1枚 @1480円

小氷姫クラーラ 1枚 @300円


計40枚  5320円


これは全て通販で美品を買う時の値段なので、10円ストレージとか、キズありとか、さらに安く揃えることもできます。


アルテミックシールドを新弾の安い防御マジックにしたり、スタークとクラーラを抜いて別の甲獣を入れると、より安くなります。



このデッキの勝ち筋はテスカポリトカとテペヨロトルを場に揃えることです。




テスカトリポカの神技は、甲獣を回復させ、バトル中ブロックされなくするのですが、コアが5個も必要。


ですが、テペヨロトルの能力でテスカトリポカのコアを2個乗せると、テスカポリトカの神技を「コアを置いたものとして」ただちに発揮できます。



つまり超重装甲とダブルシンボルを持つテペヨロトルをアンブロック状態にして連続パンチするデッキです。


ただ、その2枚をそろえること自体が難しい。


ゴッドシーカーはいるけどオープン枚数は3枚。


トロケ・ナワケは召喚時に2枚オープン。


グレイウルフは5枚オープンですが、回収できるのはテスカトリポカだけ。こいつでテペヨロトルが捲れた時の絶望感はすごい。


白だからドロソはクラーラだけ。


メインステップにテスカトリポカとテペヨロトル両方を触れるのはシーカーとトロケだけ。


デッキの大半がドローもオープンもできないカードなのに、特定のカードを2枚揃えないといけない。


つまり、事故りやすい。


だから、無理に2枚揃えるんじゃなくて、小型スピリットで応戦する戦い方も場合によっては必要なのかなと。


新規甲獣は、手元と手札を入れ替えると効果を発揮するテーマなので、その効果で相手を妨害できる。


そもそも2枚のキーカードを乏しいサーチで揃えること自体が難しいから、理想盤面が作れないことを前提としたプレイが必要かもしれない。


場合によっては他の色のドロソを足してみるのもアリかも?


シンボルを増やせる黒曜神殿と、テスカトリポカとテペヨロトルが場に揃えば、超重装甲アンブロ連続3点というロマン砲が完成するから、それを狙うのは全然アリ。


まぁ、いろいろ書きましたが、


個人的には、このデッキは回してて面白いし、気に入っています。


安いし。


手札と手元を入れ替えるソリティア感が好き。


甲獣は10月末の新弾「ライズオブライバルズ」にて強化される可能性があるので、それを見越してパーツを揃えるのはアリだと思います。


クッソ安いカードが環境が変わって暴騰するとか、バトスピ界ではよくあることですから。 


それでは。

































ヤフオクを見ていたら、


バトスピのカードが出品されていました。



メガデッキ「光主の共鳴」3箱分。


赤の世界、白の世界、スリーブ、コアが無い。


驚くべきはその値段。



なんと1300円!


メガデッキは定価1箱3000円。


3箱だと9000円。


それが1300円で組めてしまう。


たまげたなぁ。


これに相棒スピリットの「相棒機スターク」をピン刺しするだけで、大会で勝てる環境デッキになる。


実際、メガデッキ3箱+スタークで優勝した人がいた。


対戦で使ってみたけど、とんでもなく強い。


6枚積めるサーチ要員のシーカー。


めくると回収できるドロソと防御マジック。


効果無効にした上で相手盤面を更地にして無限連パンするグランテラス。


そのグランテラスの効果をノーコストにするオモイカネ。


強くないわけないだよなぁ。


その上でスタークとかいう初手で握れるコアブ要員まで足すとか、たまげたなぁ。


いい買い物が出来ました。


よかったよかった。





病気というわけではないのですが、


用事があって病院に行きました。


予約時間が午後3時45分で、目的地に着いたのが午後1時。


さすがに病院で2時間待機なのもアレなので、近くにあるカードショップに立ち寄ることに。


目当てのカードは、バトスピの新規[甲獣]カード。


YouTubeで甲獣の動画を観て、強そうだと。


ネットで調べてみたら、


新弾だけで組めて、


デッキの大半がコモンで、


デッキ内で1番高いカードも200円台で、


かなり安く組めそうだなと。


平日の昼間ということで、カードショップ店内の客はまばら。


暇なのか、店員たちはレジでおしゃべり。


私はストレージコーナーで甲獣パーツを集める。


新弾カードを集めたストレージがあって助かった。


1枚10円なのも良い。


よく通うショップのストレージは、1枚30円だから。


とりあえず新規の甲獣を3枚ずつ集めて、


ついでに白晶防壁Revivalを3枚。


計30枚。


10円×30=300円。


30円ストレージだと900円になっていたところだ。


それと甲獣のカードをシングルで探す。


だがしかし、Xレアは無かった。


Mレアのやつも1枚足りない。


1枚50円のやつが3枚と、1枚150円のやつが2枚で計450円。


本日のお買い物、750円。


残りはあとで揃えます。


あと気になったことがひとつ。


店員のおしゃべりもそうだけど、それはまぁ、どこも同じだろうけど、


それより、ショーケースがスカスカなのが気になった。


バトスピだからかと思ったが、


デュエマやポケカ・遊戯王のショーケースも空きが目立つ。


すっごいスカスカ。


まぁ、私が気にすることじゃないか。


↓今回買った甲獣









私は時々デュエマのパックをコンビニでバラ買いするのですが、


なぜかデドダムが当たりました。


キラカードじゃないけど買取価格700円の強力カード。


コンビニでちびちびパックを剥いていくうちに、



デドダムが3枚になっていました。


遊戯王とは違いデュエマは4積みまで可能で、デドダムは4枚必須らしいので、あと1枚足りない。


ただシングルで買うと1000円超えるので、買うのを躊躇う。


もっかいパック剥きます。