シュガーヒロノブのカードゲームちゃんねる -3ページ目

シュガーヒロノブのカードゲームちゃんねる

カードゲーム大好き成人男性シュガーヒロノブが、日々の活動を綴る日記系TCGブログです。

アニメイトでカードを収納するためのケースを買いました。



河島製作所 トレカキャリングケースライト

購入価格1100円(税込)


なぜかアニメイトに1個だけ置いてあるのを見かけて購入。



先日、私は遊戯王のフリー対戦イベントに参加したのですが、


その時にOCG2個とラッシュ1個だけデッキを持ち込んだのです。


箱型のデッキケースに1個ずつ入れ、それをカバンに入れて会場入りしたのですが、


周りの人はストレージにぎっしりデッキをつめてきたのを見て、私もあれをやりたくなりました。


デッキケースをたくさんバッグに入れたらかさばるし。



ロックを解除して開けると、右半分が仕切りに区切られた小スペースが2ヶ所、左半分が広く使える大スペース。


この中には自立する仕切り板も付属しています。


扱うカードや重ねるスリーブの枚数は人によって違うだろうから、自分なりに工夫して使おう。



私のデッキを詰め込む。


今回は遊戯王のデッキを収納します。


二重スリーブ、メイン40枚+EX15枚のデッキが5個収納できました。



大スペースにデッキケース2個。


こういう収納もできます。


カードが混ざるのが嫌な人はこうすれば良いと思います。


使ってみて、けっこう気に入っています。


今度遊戯王のイベントに行く機会があれば、このケースにデッキを入れて行こうかな。









ドン・キホーテでマグボトルを買いました。


1,000円だったかな。


店内に同じやつのサンプルが置いてあって、ワンタッチでフタが開く。



中身がこぼれないように、パチッとロックできる。


パーツを分解して丸洗い可能。


使い心地が良くて、即購入しました。


熱い飲み物は冷めず、冷たい飲み物はぬるくならないらしいので、


今はアイスコーヒーを持ち歩くのに使っています。


いやー、いい買い物したなぁ。












カードショップでバディファイトの未開封パックを発見!


ゲゲゲの鬼太郎。


1パック20円。


これは未開封のまま保存しようと思います。

どうも。


コップとタンブラーの違いがわからない男、


ヒロノブです。


とある休日、


遊戯王カードを買いにショップに行ったんです。


「魔犬オクトロス」というカード。


最近組んだ暗黒界に採用したかったんです。



残念ながら売り切れ。


最後のあがき、ストレージを漁ります。


だがオクトロスは見つからず。


もうクリッターでええわ。


オクトロスは見つかりませんでしたが、


漁りまくってそれなりに優良なカードを見つけたので買いました。



ストレージのモスマン率が高すぎる。


これらを買って、


後ろを振り返ると、ワゴンがひとつ。


そこには売れ残ったパック、デッキ、サプライなどが特価価格で置いてありました。


そこで私は、あり得ない発見をした!




遊戯王OCGの構築済みデッキ「サイバース・リンク」が1個税込110円!!


☝︎これを買ったよ。


3個買っても330円!!


たまげた!


定価1,000円のストラクが100円。


脅威の90%オフ。


2017年発売ということは、5年前の商品やん。


それを今になって9割引で売るなんて、よっぽど売れなかったんだな…。


このデッキはサイバース族デッキなのですが、そこそこ強いカードも再録されています。


以下なんか使えそうなカード

召喚僧サモンプリースト

輝白竜コラプサーペント

暗黒竜ワイパースター

メタモルポット

黄泉ガエル

ジェスター・コンフィ

D・D・R

封印の黄金櫃

コズミック・サイクロン

月鏡の盾

ワンチャン!?

次元障壁

神の通告


わりと使えそうなカードが多い。


これだけ入って100円だから、たまげた。


なんか買えば買うほどお得な感じなので、



追加で買いました!


ウキウキ気分で家に帰り、


ストラクをテーブルに並べた時、


賢者タイムが発生。


「こんなに買ってどうするんだよ…」


とりあえず遊戯王をやっていない友達に布教がてら配って回ろうと思います。


ただ、ストラク1個をプレゼントしても、このストラクには禁止カードが2枚(ソルチャとバルブ)入っていることも伝えなければ…。


いや、リンク召喚について教えるのが先か。


「なにこの青いカード!?矢印ついとる!?」


ぜったいこうなるもん。








先月デュエマに復帰して、新しくデッキを組もうと思い、いちばん最初に買ったのが「蒼き団長ドギラゴン剣」でした。


かっこいいんですよ、ドギラゴン。


やっぱりドラゴンと剣というデザインがいいんですよね。


強すぎてデッキに1枚しか入れられない殿堂入りカードですし、その強さは折り紙つき。



それで、ドギラゴンを使った、安くて強いデッキを探して見つけたのが「成長バスター」というデッキ。


☝︎左下から右上へ進化していくイメージ


低コストのクリーチャーから革命チェンジして中量級のクリーチャーにして、更に革命チェンジして切り札の大型クリーチャーを場に出す、とてもシンプルなデッキです。


回してみましたが、けっこう楽しい。


最速3ターン目でドギラゴンが出る。


つくっちょやキノコ将軍で革命チェンジの天敵であるメタクリーチャーも除去できます。


サーチを含めて、基本的に1マナあれば動けるので、多色事故の心配もない。


それでは、デッキレシピ。


今回は私がカードを買った時の値段も載せます。


⚠︎この値段はネットショップ等でカードを買った時の値段ですが、傷あり・特価品の値段を含みます。店によってカードの値段が異なることをあらかじめご了承ください。



・冒険妖精ポレコ4枚40円

・冒険妖精ポレゴン4枚80円

・つくっちょ4枚120円

・トレジャーマップ4枚200円

・二族ンババ4枚200円

・一族ミアダママ4枚200円

・キノコ将軍4枚80円

・次元の霊峰1枚100円

・無双龍聖イージスブースト4枚200円

・時の法皇ミラダンテⅫ 1枚200円

・行くぜ団長ドギラゴン1枚30円

・百族の長プチョヘンザ4枚1120円

・蒼き団長ドギラゴン剣1枚480円

・40枚合計:3050円


安くて楽しくて強い。


初心者にオススメのデッキだと思います。


デュエマをやりたい人は、このデッキをマネして組んでもいいかもしれません。


以上!












ご報告



先日、私は誕生日を迎えました。


誕生日なので、なにか特別なことをしたかったんです。


なので……



チアリを討伐しました。


意味が分からない人に説明すると、


スマホとSwitchで遊べる「デュエマであそぼう2022」という無料アプリがありまして、



人気カードゲーム「デュエルマスターズ」の遊び方を楽しく学べるティーチングアプリなのです。


そのゲームの裏ボス、チアリを倒したということです。



チアリは敵キャラを全て倒した後、隠しコマンドで戦えるようになるキャラで、


クッソ強いです。


余談ですが、チアリはスターダストプロモーション所属の俳優。


ご存じデュエマ公式YouTubeチャンネル「デュエチューブ」のメンバー。



アプリのクレジットに、チアリ役の声優として、本名の鈴木智有が表示されます。


閑話休題。



チアリは「MAX・ザ・ジョニー」とか、


「正義皇帝ライオネル.Star」とか、


強力カードをポンポン出してきます。




それに対しプレイヤーは、


スタートデッキ「ジョーのS-MAX進化」に固定され、一切改造させない鬼仕様。


これでどうやって戦えばいいんだ!


縛りプレイやんか!


あまりにも勝てなかったので、怒りで一度アプリを消去したほど。


それでも誕生日だからでしょうか。



あっさり勝てました。


いちおう、どうやって勝ったか解説します。


MAX・ザ・ジョニーは敵シールドを割ると、自分のシールドを割った枚数だけ増やせます。


パワードブレイカー持ちで素点10000なので、3枚は割られます。


3枚割られたら3枚敵シールドが増えます。


そしてジョニー効果でシールドが10枚以上になると特殊勝利されます。


つまり、ジョニーにシールドを割られるのを絶対に阻止しないといけない。


そこで場持ちの良いブロッカーであるサッヴァークで攻撃を妨害するわけです。



タマシード中心の構築であるスタートデッキにおいて、こいつを使うことが勝利への近道。


こちらのターンで「SMAPONの心絵」のトリガーを踏んで全タップされた時は終わったと思いましたが、


なぜか敵AIはジョニーをプレイヤーではなくタップ状態のサッヴァークを優先して攻撃させていたので、その点でも助かった。


あと、ゴイチゴ隊長。


あいつがトリガーで出てきたので、ジョニーの攻撃をそっちに向けることにも成功。


あとは守りつつシールドを割るだけ。


トリガーが怖かったけど、


ゲームの仕様で場におけるカードに制限があり、かつトリガーはタマシードなので、


タマシードで場が埋まっていると、相手がS・トリガーでSMAPONなりスロットンなり出しても、


出すことができず墓地に行く仕様になっているので、


これを利用して攻撃しました。


ジョニーやモモキングなどS-MAX進化は敗北回避能力を持っています。


裏を返せば、シールド0枚でダイレクトアタックすると、負けるかわりに手札か場のS-MAXクリーチャーは墓地へ行きます。


チアリのデッキは勝ち筋がS-MAX進化なので、そこを攻略できれば、ほぼ勝てます。


以上。


というわけで、いい誕生日でした。


これからも、当ブログ・Twitterをよろしくお願いします。












図書館に行った時の話です。


ロビーのベンチに座っていた女の子と、その子の祖母らしき人が会話をしていました。


会話というか、説教に近いです。


孫は顔を赤くして泣いていました。


孫「絵本借りたい…」

祖母「だめ。おばあちゃん、もう家に帰らないといけないのよ」 

孫「絵本借りたい…」


どうやら、祖母は用事があって家に帰らないといけない時間になったけど、孫は絵本を借りに戻りたい。それを祖母が止めている、といったところでしょうか。


祖母「我慢をしなさい、我慢。人間生きていくとね、我慢しなきゃいけないことがたくさんあるよ。おばあちゃんもそうだった。だから、我慢を覚えなさい」


孫「絵本を読みたいよぅ…」

祖母「肩甲骨と肩甲骨をぐっとくっつけてみなさい。そして、胸をはるの。そうしたら、気分が明るくなるわよ。ほら、我慢我慢」


孫「絵本…」

祖母「いつまでもそんな赤ちゃんみたいなこと言わないの!あなた、もう5才でしょう。だったら、そんな赤ちゃんみたいなこと言わないの!」

孫「……」


聞いていて、しんどくなりました。


どちらも相手の言うことに聞く耳持たず、自分の意見を押し倒そうと必死になっている。



結局、祖母は孫を引っ張るように連れて行き、帰って行きました。


絵本を1冊借りるくらい、大して時間はかからないと思うんだけど。





遊戯王カードを買いました。


トリシューラの影霊衣。


特価270円。


シークレットです。




裏面に、かつての値段。


昔は高かったんだなぁ。

先日、カードショップに行きました。


その店は10円ストレージというものがあって、


あまり売り物としては価値が低いカードをワゴン棚に入れ、1枚10円均一で売っているやつです。


しかし、10円とは言っても、強力なカードも多く、思わぬ掘り出し物もあるのでバカにできないのです。



今回使った金額は、490円。


それでも、1枚10円なので、けっこうな枚数。




復活の福音2枚

幻想龍ファンタズメイ3枚

スケープ・ゴート4枚

サイクロン1枚

強制脱出装置3枚

クロシープ2枚


10円とは思えないラインナップ。


ファンタズメイは数年前のリンク環境では環境だったし、福音も再録される前は高かった。


スケゴ4枚。汎用だけどなぜ4枚なのか、ワタシニモワカラナイ。


ウルパラのサイクロンは、光ってるし、なんとなく気に入って買いました。


クロシープは値段の割に汎用性が高く、あると便利なカードです。



ブリューナクの影霊衣2枚

フィッシュボーグランチャー3枚

シンクロ・チェイス3枚

サイバース・ウィキッド2枚

トリシューラの影霊衣1枚

HSRマッハゴー・イータ1枚


個人的に嬉しかったのは、フィッシュボーグランチャー。


そんなに高くないけど、意外と強い。


ストラクで再録されたものの、元々プロモカードなので、ストレージではあまり見ない。


あと影霊衣!


セレクション10でブリューナクとトリシューラがノーマル再録されたおかげで、元環境テーマ・影霊衣が組みやすくなりました。


他のパーツ、クラウソラスや降魔鏡などもノーマルなので、以前よりだいぶ組みやすくなっています。


セレクション10はゴミパックとか言われているけど、私は好きなんだよなぁ。




スクラップ・ドラゴン1枚

リンクアップル1枚

召喚獣メガラニカ1枚

死者蘇生1枚

霞鳥クラウソラス1枚

アマゾネスの里1枚


汎用8シンクロのスクドラが10円。


一度も再録されていない、ある意味レアなクラウソラス。




ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム2枚

バスター・ブレイダー1枚

アイアンドロー1枚

アップデート・ジャマー1枚

オッドアイズ・セイバー・ドラゴン1枚


10円だし、まあいいかと思って買ったやつ。




琰魔竜王レッド・デーモン・カラミティ1枚

氷結界の龍トリシューラ1枚


この2枚は50円でした。


まあ50円なら微アドかな。


結果、爆アド!!(個人の感想です)


私がストレージを漁っていると、小学生くらいの男の子と祖父らしき老人が店に入った。


男の子はこれ買ってと、ドラゴンボールヒーローズのショーケースを指差す。


老人は叫ぶ。


「なんやこれ!5000円もするやんか!なんでそんなもんがいるとね!」


「もっと安いのはなかとね?」


「5000円あれば、他になんでもできるぞ?」


だが子どもは買ってくれの一点張り。


老人は折れて、子どもにカードを買ってあげた。


子どもは、1枚4980円のカードを買った。


私は心の中で老人を応援していたが、ダメだったようです。


私は490円で満足できたのに、あの子はカード1枚に5000円使ったのか。


たまげたなぁ。


なんなら、別の子どもが、1枚5000円のドラゴンボールヒーローズのカードを買った。


大人の私は1枚10円のカードを買ったのに、小学生は1枚4980円のカード。


これもうわかんねぇな。












でん!


遊戯王のプレイマット買いました!


ラバー製で状態も良く、使い心地も良い。


くっそ安かった。


ちなみにAmazonで買いました。



プレイマットは高級なイメージがありますが、これは特別安いです。


これは、もともと「デュエリストセット」という商品に入っていたもので、


デッキ、ストレージボックス、プレイマット、スリーブが入った豪華セットがありまして、それに入っていたプレイマットなんです。



ただ、ぜんぜん売れなかったらしいです。


なので、デュエリストセットは値段が暴落し、その影響でギアギアプレイマットも安くなったようです。


Twitterで見たら、ギアギアのプレイマットを100円で売っているショップもありました。


だけど、私はギアギアのキャラデザは好きだし、400円台で公式プレイマットが買えたから、すごい満足です。


遊戯王をやっているけど紙プレマしかないよ、という人は、ギアギアのプレマをお薦めしたいです。