先週末に

東京ビッグサイトで

毎年この時期開催している

モーターサイクルショーに

行きました。

そして必ず同じタイミングに開催される

アニメジャパンも見てきました。

昨年は

アニメジャパンを先に見て

疲れて

モーターサイクルショーに

行ってしまったので

今回は

モーターサイクルショーメインなので

先に元気なうちに見に行く

ことにしました。

ステージで

BS11の

大人のバイク時間モトライズの

ステージの中で

もうすぐシーズン3が始まる

ゆるキャン△とのコラボ

ステージやっていたのですが

結構混んでいたので

横に眺めながら

通り過ぎて

各メーカーやショップ等の

ブースを回りました。

バイクの購入も考えてはいるので

主に候補バイク見て

またがってみるのをしていました。

なので写真はあまりとりませんでした。

アニメスーパーカブで

声優していた

バイクタレント夜道雪

写真集を出したそうです

ガンダムSEED FREEDOMに

ホンダのバイク出てました。

やはりコラボだったようで

ホンダブースで展示ありました。

でも未来世界で

二酸化炭素出す

ガソリンエンジンらしき

バイク出てくるのに

映画見たときも

違和感あったのですが

やはり

やっちまってたのでした。

エヴァレーシングも

アスカが

相変わらず人気でした。

みたいバイクも見て

ブースも一回りしたので

アニメジャパンの会場へ

行きました。

前年に引き続き

入口が遠かったです。

モーターサイクルショーに比べて

会場広いし

ステージもいっぱいあって

人も多い

コスプレしている人もいっぱいいて

派手でした。

各ブースを一回りすると

すっかり疲れ

バッグやらパンフやら

山ほど持たされ

メダパニをくらったように

頭も混乱したので

会場出ました。

その日は

そのあと

高田馬場で演劇を見る約束していました。

演劇は

50人ぐらいの小劇場?

でしたが

一番前の席に座らされ

生の役者さんの演技を

間近に見れて

照れましたが

熱気も伝わり

よかったです。

その後

高田馬場で

観に行った方々と飲んで

私は終電で帰りました。

盛りだくさんな

一日でした。