私の弟はとても穏やかで優しい人柄で誰からも好かれる人だ


何が理由かわからないが

仕事はしょっちゅう変わる

辞めても無職の期間は短く

知り合いを頼りにすぐ次の仕事が決まる


これも弟の人柄なんだろうおねがい


 

欠点は…

ギャンブル好きってこと



子供たちが小さい時、

弟から遊びに行くと連絡があった


いつも私たちが母のお墓参りの帰りに弟の家におじゃましてたから

わざわざうちに来てくれることが素直に嬉しかった


でもまぁ来た理由はね

ここまで書けば想像つくよね…


今までは父や奥さんの家や会社の上司なんかに借りてたらしい


その度に反省はするらしいけど…

またやったんだってムキー


で、もう誰からも借りれないって

うちにお金を借りに来た


うちからまとまった額を借りればサラ金や他の知人から借りてるお金は片付くらしい


うちから全額借りて精算して

利息分を減らし、うちにはゆっくり返せる時に返せる分だけ返していこうと思ったんだろう(たぶん奥さんの考えだと思う 弟はここまで考えられないから)



で貸しましたよ

200万


こんな時、やっぱりうちのパパは人間ができてるなぁとつくづく思う

嫌味の一つも言わないで

お金を出す

本当に尊敬する


お金は…その後毎月少しずつ振り込まれて…何年かかったかな?もう終わった(貸したのはもう20年以上も前の話だからね キチンと返済されました)



それに比べてうちのパパ

顔が怖いから、

いまだに職質されることもあるけど…

転勤はあるものの

同じ職場に卒業依頼ずっと勤めてて

ギャンブルもせず、

借金もせず(住宅ローンが山ほど残ってますが)

少しずつ貯金して

今は勉強して賢く運用している感じ



日曜日のドラマ

『さよならマエストロ』を見てるとうちのパパと娘(長女と次女)を見てるようで笑える


うちの娘たちの方が芦田愛菜ちゃんより塩対応だけどね爆笑


相手も西島秀俊さんみたいな優しい顔のお父さんではなく、怖い顔の例えるなら的場浩司さんのような顔のパパに対して、かなりの塩対応


ホント、パパがかわいそうになるくらいショボーン



で、なぜ弟に憧れるかって言うと

弟にはうちの娘たちと同じ年の娘がいるのだが、

その子はお父さん(弟)が大好きで、高校生の時…

『お父さんみたいな人と結婚したいラブラブって言ったから


あの時、一緒にそのセリフを聞いてたパパの顔爆笑



帰りの車で

いや〜ショックだったわ

オレの何がいけないんだろうって嘆いてたパパ


『お父さんみたいな人と結婚したい』って

自分の娘に言われる最高の褒め言葉じゃない


キチンとマジメに生活して

誰にも迷惑かけないのに

娘たちに嫌われるっていう…ショボーン


これもやっぱり人柄?


なのでやっぱり私の弟はすごいです!

仕事を転々として、見境なくギャンブルして、いろんな人に借金して迷惑かけてもそれをチャラにできるくらいの人柄


ホント憧れます

嫌味じゃなくて

本当に…おねがい

 

私も好きだしね、弟のこと

なんか憎めない人なんだよね〜