製菓学校の学生によく言っていたこと | 日本ミニチュアシュガー協会阿部洋子

日本ミニチュアシュガー協会阿部洋子

英国のシュガークラフトのコンクールで世界1を受賞。
元・製菓学校のシュガークラフト講師。
アイシングクッキー等の講師向けのレッスンを開催中。
アシスタントのぽんちゃんも登場します!

こんにちは。

一般社団法人日本ミニチュアシュガー協会代表阿部洋子です。  


後7時間余りで2019年も終わりですね。


みなさんは、この1年どうでしたか?



今年、鳳凰とお琴のコラボのミニコンサートを観に行くことがありました。


その時、鳳凰の墨絵を見て…


私もミニチュアシュガーで鳳凰を作れるようになれたら自分は変われるんじゃないかなぁ、


と思い練習をしました。


ところが、そんなに簡単ではなく何回も練習し、


やっぱりダメだ…


と諦めたこともありました。


そこに秋の叙勲の受章者の方へ贈り物をしたい、


と、ご依頼がありそれから何故か、すんなり出来上がることができました。



鳳凰を入れるガラスドームは、出来上がってから届きドキドキしながらご依頼者さんとはめてみると…



まるでドームに合わせたかのようにピッタリにハマってびっくり‼︎🤭


幸先良い兆しが…😂


いつも下記のように製菓学校の学生に言っていました。



気持ち次第でできるようになる。


周りの人が


「あなたはできる!」


と言っても本人が


「できない」


と思っていたらできないし、


逆に周りの人が


「あなたには無理」


と言っても本人が


「できる!」


と思ったらできちゃう。


 

そう信じています。


皆さんの2020年が鳳凰のごとく舞い上がれることを願っています。


良いお年をお迎えください✨


 

一般社団法人 日本ミニチュアシュガー協会

群馬県伊勢崎市境476-3(東京で活動しています)
090-4123-3169

レッスン注意事項
Instagram
お問合せフォーム

東京都新宿区、大田区、調布市、東村山市、自由が丘、練馬区、板橋区、北区、世田谷区、荒川区、葛飾区、豊島区、品川区、世田谷区、三鷹市、八王子市、町田市、西東京市、埼玉県さいたま市、川口市、志木市、上尾市、本庄市、熊谷市、東松山市、春日部市、神奈川県横浜市、横須賀市、鎌倉市、川崎市、海老名市、座間市、小田原市、茅ヶ崎市、群馬県前橋市、伊勢崎市、安中市、太田市、栃木県足利市、宇都宮市、下野市、千葉県千葉市、船橋市、浦安市、立川市、山梨県甲府市、茨城県龍ヶ崎市、新潟県新潟市、静岡県函南町(伊豆)、富士市、大阪府泉佐野市、豊中市、兵庫県神戸市、香港、台湾台南、アメリカオクラホマ州、タイからお越しいただいています。

 

角砂糖アートとは、シュガークラフトの技術をギュッと1.5㎝四方の小さな角砂糖の上に凝縮した、お砂糖でできたミニチュアアートです。