自分史⑧イギリスシュガークラフト協会会報掲載2回目 | 日本ミニチュアシュガー協会阿部洋子

日本ミニチュアシュガー協会阿部洋子

英国のシュガークラフトのコンクールで世界1を受賞。
元・製菓学校のシュガークラフト講師。
アイシングクッキー等の講師向けのレッスンを開催中。
アシスタントのぽんちゃんも登場します!

群馬埼玉、シュガークラフトで受賞してきた経験や製菓学校で教えてきた経験を生かした角砂糖アート専門教室

シュガーアップルヨーコスクール、アップルヨーコこと阿部洋子ですりんご



東日本大震災から6年…

亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様やそのご家族へ、心からお見舞い申し上げます。




自分史を続きもので書いています。

自分史⑦初めてSquiresKitchenマガジンに掲載の続きです〜



今回は2006年の作品です。

イギリスシュガークラフト協会
の会報(vol.26 no2 MARCH 2007)
に掲載されました。
{7099D50B-F835-4D57-B496-F5BA1D1D2072}

{8D53C7C2-9B48-4084-9B55-0A519055EA8A}

{8C0C258F-3437-41CF-81EB-49E68C321CA1}

これはジャパンケーキショー東京に出品しました。
たぶん、この頃が私の人生の中で1番シュガークラフトを作りたい気持ちが強かった時だと思いますσ(^_^;)

あ、今が作りたい気持ちが薄い、という事ではありませんよ(๑・̑◡・̑๑)

あれも作りたい、これも作りたい、という気持ちが1つの作品に凝縮されています。

掲載が白黒の写真をカラーにすると…
こんな感じですσ(^_^;)
今見ると、やり過ぎですねアセアセ
その時の気持ちが本当に表れています。
{65124860-5F2F-4DFC-AA87-B6CF5336F32B}

{3D3C0705-7482-4C91-8B99-29FF45BD46BA}

{A061B401-466C-4057-928B-CCE9CC552760}

{9AB79B19-E7C7-42BE-B644-FF033FAE1374}

その頃の私、頑張ったね。
と褒めてあげたくなります笑

今思うと、もっと気持ちを抑えていれば良かったなぁ〜σ(^_^;)

でも、この作品でとても勉強になりました。
角砂糖アートに役立つ技法も沢山あります。
アイシングクッキーに応用出来る所も沢山あるでしょ?


ご興味のある方は、お問い合わせまでお願い致します。


今日も最後まで読んで下さってありがとうございました乙女のトキメキおすましスワン