美味しいお魚が食べたいと母からリクエストを受け、

蒲田に詳しい友人からお勧めしてもらったこちらへ。

 

一見普通の和食屋さんですが、入り口を開けると小さな庭園があって一気に高級感が。

石の小径を渡って更に扉を開けて中へ入ると

一階はカウンターとテーブル席、日本酒がズラリと並んだ階段を登ると二階は個室になっていました。

個室では接待などの利用にも良さそうな落ち着いた雰囲気です。

 

こちらは珍しいのどぐろ専門店。

のどぐろ以外にも新潟県糸魚川漁港から直送の地魚や、季節のお料理が揃っています。

お酒はなんといっても日本酒が豊富!

全国から揃えた拘りのラインナップです。

サワー系も味醂や山椒なんて珍しいサワーも!

 









乾杯は珍しいサワーで♪

木苺紅茶サワー

木苺の甘酸っぱさと紅茶のスッキリ感がすごく美味しい♡


トマトトニックサワー

なんとも不思議な透明なトマト!?

味はトマトだ〜!

少し甘さもあって不思議な感じ!





お通しは切り干し大根。

ちょっと漬物に近い食感と味で、味がしっかり染みていて美味しい♡

お家でこんな風に作ってみたい!





自家製いかの塩辛

八戸生まれの父が大好きだった塩辛。

なかなか自家製で美味しいものに出会いませんが、

これは柔らかくてイカワタのコクがちょうど良くてとても好み!

ピリ辛で日本酒との相性も最高です。

買って帰れたらいいのに…!





海鮮バクダン

鮪、鯛、納豆、山芋、卵をよく混ぜて

海苔で巻いていただきます。

ネバネバ系の中にも新鮮なお魚の存在感もあり、

とっても美味しかった♪









通常も日本酒の種類が多いのですが、本日のおすすめがある日も。

色々飲み比べしたら楽しそう♡


加儀屋 純米酒

田酒 特別純米

田酒の方が華やかで私好み。

加儀屋は初でしたが、辛口で母好み^^





揚げ出し豆腐

驚きのボリューム!

揚げ出し豆腐の上にはエノキの天麩羅と嬉しい誤算。

お豆腐もエノキもお出汁をたっぷりと吸ってたまりません!

食べ応えもあって大満足です^ ^





和食屋の薬味サラダ

葉野菜メインのシンプルなサラダ。

ですが、茗荷や海苔など薬味がたっぷりですごく美味しい!

山葵醤油ドレッシングでさっぱりしつつも

天かすの食感と油の旨味が良い味出してます。





のどぐろの塩焼き

煮付けか塩焼き、相盛りを選べたので塩焼きでお願いしました。

焼き方もとても美しいですね。

お箸を入れるとわかるほどの脂がのっていること!

身はきめ細やかでしっとりほわっと、

その後に口の中に広がるのどぐろ独特の脂の甘みがなんとも言えない旨さ!







しらすのアヒージョ

何気に母が一番気に入った一皿!

しっかりガーリックもきいたパンチのある味。

それにも負けない濃いしらすをパンにたっぷりのせて、美味しくないわけが無いでしょう!

ふわっとしたパンにオイルを染み込ませていただくのも最高。

しらすの味わいが凝縮されていて美味いです〜♡









店員さんが皆さん笑顔で素敵だったのも印象的(^^)

お料理もどれも美味しくて大満足なお店でした。

日本酒好きさんにもおすすめのお店です!

 

 

のどぐろ酒場 浜吉丸居酒屋 / 蒲田駅京急蒲田駅蓮沼駅
夜総合点★★★☆☆ 3.9