友人おススメのお店でディナー♪
 
SION modern Chinese
 
駅から少し離れているけど行く価値ありでした!
広尾からは10分位、私は表参道から20分弱歩いたかな。
お散歩がてら楽しい^^
 
店内はモダンな雰囲気でカウンター後ろのオブジェが素敵。
実はシェフのお父様が作ったそう!
 

 
友人のオススメの火鍋コースも魅力的でしたが、
今回は六千円のコースをお願いしました。
 
まずはスパークリングで乾杯♪
 
 

京赤地どり 油淋鶏風

京都の赤地鶏なんて初めて。
とてもしっとり、きめ細やかな肉質です。
油淋鶏風の甘酸っぱいタレにナッツが小気味よく。美味しいー♡
 

前菜盛り合わせ
京都七谷鴨 ネギと生姜ソース
鴨に血を回らす事で旨味を出すんですって!
 
うずら卵のピータン
周りは明太子を混ぜたクリームチーズ。
癖のあるピータンに明太クリチがマッチして
これは食感、味共に不思議な美味しさ。
 
クラゲ
特級のクラゲはつるんっコリコリッとした食感で初体験!
専属契約している鎌倉のお野菜も美味しかったな。
 
 
 
 
ここでジョージアのオレンジワイン。
これ、とっても好み。
グラスワインが揃っているのも魅力の一つ。
中華にワイン、良いですよね♡
 
蒸し鶏はタレを3種から。
お店オススメのヨダレ鶏をお願いしました。
辛さは控えめで山椒の香りと軽い酸味のバランスがとっても良い!
 
 
 
 
五目焼売
上にはどーんとマッシュルーム♪
粗めの黒豚は食感も楽しめます。
甘海老の油等から作られた海老油がふわっと香るのがたまらない。
汁も飲み干してしまった…。
 
腸粉
米粉のクレープ生地で海老あんを包んで蒸したもの。
周りは軽くカリッとしつつ、生地がモチモチトゥルンッ
何これ!?うまく言えない!ひたすら美味しい
 
 
 
お料理が美味しいとついお酒も進む。
こちらはグラスもとても素敵なんですよ。
 
 
 
キクラゲとフカヒレのスープ
仙人と呼ばれるシェフのお父様が作ったキクラゲ!
フカヒレもたっぷり~
とろみがあるほど濃厚なスープは深みがあり抜群に美味しい。
 
 
黒酢の角煮酢豚
角煮を一度揚げていてお肉は柔らかくホロホロ。
梅ジャム、山査子等を使ったソースは酸味の中に奥深い味わいでお肉にとっても合う!
 
 
 
担々麺 
〆はランチでも人気の担々麺。
甘さと辛さを兼ね備えた濃厚でとてもクリーミーな味わいは〆にも大満足。
 
 

 
デザートも好みでした。
カスタード餡の最中とほうじ茶アイス。
最後まで手を抜かない素晴らしさ。
 
 

 
美味しかった〜♡
普通の中華とは一味違い、遊び心を忘れないお料理はとっても素敵!
お皿も素敵なので目でも楽しめるのが良いですね。
地元のグルメさんにはかなり人気のお店の様で満席でした。
とてもオススメ!
また伺いたいです。
 
 

シオン中華料理 / 広尾駅
夜総合点★★★☆☆ 3.9