本物の比内地鶏の魅力を堪能してきましたー♡
 
本家あべや ムスブ田町店
 

初めて降りる田町・・・なんだか都会!

駅から屋根のある通路を通ってビルまでいけるので便利ですね~

1階のレストラン街はお店がオープンな作りでオサレなフードコートの様な感じ。

カウンター、個室と開放的なテラス席があるのがおもしろい!

テラスと言っても室内なのでお天気も関係ないしね^^

店内は秋田の竿燈祭りを思い起こさせる素敵な作りになってます。

 

 

 

 

 

 

オープンキッチンなので焼き場が見えるのも楽しい♡

 

 

 

 

 

 

 

拘りの比内地鶏の焼き鳥をメインに、秋田の日本酒も沢山揃っていました。

大人気の新政は7種類も!ひやおろしも豊富~♪

嬉しいのは秋田の日本酒のスパークリングが色々♡

 

亜麻猫スパークで乾杯♪

 

 

 

 

 

お通しは いそがき と麩の出汁和え。

いそがきは秋田の食材だそう。お出汁をすったお麩がとろけて絡んでいい感じ。

 

 

 

 

当日注文できるコースや焼き鳥3本、6本おまかせセットもありましたが

今回は好きな部位を色々食べたい!とアラカルトで。

 

昆布サラダ

まずはお野菜をお腹に入れてから焼き鳥モード突入(笑)
 

 
・ソリレス
・ねぎま
んーーー♡美味いっ!!!!これはすごい!
溢れてくる肉汁!
お肉の味が濃いとはまさにこの事…
こんなに弾力のある鶏肉は初めてです!
噛むほどに旨味が出てくる。
紀州備長炭でパリッと香ばしく焼かれた皮もたまりません。
ソレリスは一羽に少量しか取れない希少部位。
フランス語で捨てるのはバカだというような意味なんですって^^
 
 
レバー
 
 
 
まるはつ
プリプリ~!パツンっと弾ける!
 
 
白神アスパラ
甘くてホクホク~
 
 
焼鳥に合うワインもいただきました♡
赤白どちらもお肉の旨味にバッチリあってる!
 
 
つくね
塩にしてみました。添えられているのはきんかんの醤油漬け。
このつくね、なんとガラムマサラ入り!
普通のつくねとは一味違う!
タレも一口いただきましたが、タレもやっぱり美味しいな~
きんかんの醤油漬けはつくねに絡めても良いし、
そのまま一口でいただくとプチっと弾けて美味しいのー♡
 
 
ふりそで

 

 

〆の焼き鳥はコレ!
肩の部分と聞いたのでもっと固いかと思ったら、むしろねぎまよりも柔らかくて上品。
バランスの良い一本^^
 

 

もう満腹だけど・・・

親子丼がどうしても食べたくて!

ミニサイズの親子丼をお願いしました。

 

 

 

 
比内地鶏の旨みをしっかり味わえるように玉葱等は入っていないのが潔い!
この卵も味が濃くてトロトロ美味しい~
卵からお肉まで比内地鶏の旨味がぎゅっと詰まった一品です♡
 

 

 
 
 
 
 
毎日直送される丸鶏を店内で捌くのでお肉が本当に新鮮!
焼きもとっても上手なんです(^_-)
今まで食べた比内地鶏ってなんだったの!?と思ってしまった。

一品料理もあったのにわき目も降らず焼き鳥に夢中になってしまいました(笑)

とっても美味しかったですー♡

 

本家あべや ムスブ 田町店焼き鳥 / 田町駅三田駅芝浦ふ頭駅
夜総合点★★★☆☆ 3.9