♀♀ふうふのデートっぽいもの˚✧₊⁎箱根(湯本〜強羅)編⁎⁺˳✧༚ | 腐でROCKな養護教諭〜♀♀のBLふうふです〜

腐でROCKな養護教諭〜♀♀のBLふうふです〜

Bの私とLかもしれないパートナーなのでBLふうふ。
2017年10月に横浜で挙式→新築マンションを購入しました”

※夜に書いたブログを翌日にアップ作業だけすることがあり、日中更新のときがあります。
※勧誘・宣伝等への返信はしておりません。

GoToトラベルが声高になっていた頃、両親と私たち4人で、今度は京都旅行新幹線行きたいね、って話をしていました。しかし、やはりコロナ禍が収まることはなく断念ギザギザそんな春の入口の頃、せっかく取っていた1日限りの平日休みをどうしようか2人で話し合っていましたニコニコニコ



イチゴ狩りいちごもいいよね


温泉温泉入りたいなー


ホテルでランチビュッフェコーヒーも捨てがたい



平日ということで、お得に楽しく過ごせるプランは何か、アレコレ出し合いますくちびる



ニコニコ「あ。箱根はどう??思えば2人で箱根行くことほとんどなかったよね」


ほっこり「箱根か!いいねグッ



方面が固まり、あとはいつも通りじゃらんお得クーポンチケットを片手に行き先を探す私たちニコニコうーん



キョロキョロ「ここ、どうかな」



見つけたのは、箱根ゆとわ


という割と最近強羅にできた宿泊施設ホテル


じゃらん


には、セミダブルベッドルームが使えるデイユース(14:00〜19:00)プランスマホが載っていました。

露天ではないけど、温泉温泉も入れて、貸出し浴衣・足湯・ライブラリーラウンジ・デトックスウォーター・ドリンク(一部アルコールも有)全部無料100点



一部屋5,000円から、クーポンで更に引かれるので、1人¥2,000コインたちでこのプランが使えるコインたち



ラブラブ「ここいいじゃん!!



ということで、今回箱根ゆとわに足を運ぶことに決めた我が家家でした。



今回は日帰りにし、箱根湯本駅周辺を簡単に観光して、チェックイン時間以降はゆとわでのんびり過ごす計画にしましたうずまき


ニコニコ「ねえ、今回は車じゃなくて電車にしない??

ニコ「全然良いよー!!

ラブ「やったーキラキラロマンスカーで一杯生ビール飲みながら向かいたいね」

キラキラ「いいねー!ウチも一杯飲む」



プレモル生ビールほろよいカクテルを一缶ずつ持ち歩く当日、スッキリと気持ちの良い快晴晴れそして久しぶりに乗るロマンスカー新幹線前旅って、目的地に向かっているときが一番楽しくないですか…?


箱根湯本も久しぶりですうずまき

シンエヴァが公開映画されている真っ只中、やはり目に飛び込むこの階段

箱根エヴァの聖地だもんね。車車で来たときは聖地巡礼したいわ唇

到着早々だけど、箱根の玄関口にあるんだから行きたいじゃないえゔぁ屋ハート

家に置くグッズはジャンル広げられないので、職場でも使えるステッカーに留め、記念にガチャ回して帰ってきましたOKステッカー買うとき、ネルフかヴィレか悩んだんだけどどっちが正解…??



あとは予定通り、湯本の駅周辺をぶらぶら足



そして早速食べ歩き開始のパートナーもぐもぐとても満足そうです笑


美味しいお蕎麦が食べたい割り箸というパートナーのリクエストもありましたが、箱根で美味しい蕎麦って結構難しい案件だと思っているんです私キョロキョロというか、箱根って他の観光地と比べても味やサービスと価格がアンバランスなことが昔から気になっていて、旅行先にあまり選ばなかったりするもやもや


今回は電車な上ゆとわに行くのが目的、ということもあって湯本で探していたわけですが、やはり難しかったアセアセとりあえず行き当たりばったりですが、山そば


に入ることにしましたバレエ

天ざるそば ¥1,900

個人的な感想は、可もなく不可もなし!!価格を考えると、やっぱりこの値段でこれ?という気持ちが否めない…蕎麦が太めで、好みは分かれそうかな?



腹ごしらえも済ませ、いよいよ最終目的地「箱根ゆとわ」に向かいますくるくる

ひっっっっっっさびさの箱根登山鉄道新幹線真ん中実はパートナーは初めてキラキラだったことをここで知ります。

だんだん上がっていく電車地下鉄が満開に近いです桜スイッチバックを結構楽しんでいたので、喜んでもらえて良かった拍手


箱根ゆとわは、強羅駅から徒歩5分圏内地下鉄ゆとわの目の前にバス停もありますバス


なんか、デイユースって気軽さから、勝手にスーパー銭湯みたいなものを想像していたので、ちょっと臆しましたアセアセ

だって玄関の外にスタッフさんが立っており、ご挨拶してくださるんだもの。


ガーン(デイユースプラン、本当にあるよね…!?


フロントでも、宿泊者と同じように記帳鉛筆するし…手続き終えるまで妙にドキドキしたZE…くもり

さて、お部屋は3階ホテル

部屋は狭いけど、デイユースで使う分には十分な空間ですお願いもちろん無料Wi-Fi有スマホ

部屋から足湯のあるナカニワと桜桜が見えます。日常の喧騒から外れ、これだけでも贅沢な気分です…ハート


最初はやっぱり温泉温泉誰もおらず、貸切り状態キラキラ平日だからでしょうか。パートナーは泳ぎ出す勢いでした左矢印


ゆっくり浸かったすぐ後、足湯のあるナカニワハート

デトックスウォーター発見うずまき

2種類とも堪能しましたが、2人の好みは見事分かれました(通常運転)

外も誰もいなかったので、ハンギングチェアを堪能くるくる


これに揺られてるだけでうとうとする…家にほしいと思ったけど、家にあっても結局使わなくなるよねこういうのタラー


デトックスウォーターを飲みながらの足湯足木々が揺れる音とか、時折鳴く鳥の声とか、癒されるなあセキセイインコ青

外を十分堪能し、部屋へ戻る前にラウンジへ行ってみましたドア
広々とした空間に、本本とドリンクコーナーコーヒー人はいますが結構静かです
ドリンクの種類多くない!?目移りしてしまいます目
しかも、自分で割って作るタイプのお酒ロックグラスまで……え、これ本当の飲んで良いの??別料金コインと書いてないかメッチャ確認しました、書いてありませんでした。清算時も何も言われませんでした。

星どうやら本来は夜間のサービスを、コロナ禍ということもあり時間を前倒して提供しているそう。ラッキーだったってことかな。

ドリンクは部屋まで持ち込んで良いOKみたいなので、コーヒーコーヒーお酒ロックグラスを一杯ずつ持って部屋のベッドへダイブドアなんて至福。程よい贅沢。お喋りしているうち、2人してそのまま寝ちゃいました笑

結局18時近くまで滞在し、十分満足して帰路につきます足久しぶりに心身ともに羽を伸ばした気分ですふんわりウイング

帰りももちろんロマンスカー新幹線前なんだかんだ夜遅い帰宅星空となりましたが、満足度の高い良い一日キラキラを過ごすことができましたくるくる

余談ですが、後日宿泊だといくらするのか見てみたら、さすが箱根価格、結構なお値段するハッ私たちにはデイユースでちょうど良かったわ…

今年は桜の開花桜が早かったこともあり、ロマンスカー車内からの道すがらも含め、思いがけずお花見桜もでき、とてもリフレッシュした感じハート友達との気兼ねないお出掛けも、またできるようになりたいなあ流れ星