【子ども】劇的にじまない!○○を使って布にマジックで書く方法 | 仙台整理収納アドバイザー*モノとココロのお片づけ屋さん*さとうゆみこ
  • #整理収納アドバイザー
  • #仙台
  • #ブランディア
  • #お片づけサポート
  • #保育士
  • #保育園準備
  • #幼稚園準備
  • #名前つけ
  • #布にマジックがにじまない方法
  • #マジックで名前を書く

いいね」には新規会員登録またはログインが必要です

いいね」をすると、ブロガーの励みになります。

コメント
6

プロフィール

【仙台お片づけシュガーさん】 *さとうゆみこ*

性別:
女性
血液型:
A型
お住まいの地域:
宮城県
自己紹介:
仙台市宮城野区在住 捨てられないあなたの味方 お片づけサポートと育児相談承ります お問合せお待ちして...

続きを見る

この記事についたコメント

  • Re:無題

    >まみさん
    体験して初めてわかること、ありますよね。
    ダイビングの時にノーメイクかどうかはそれぞれだと思います。現地のガイドさんはノーメイクの方がほとんどでした。
    私は20年以上前の事しか分からないので、詳しくは現役ダイバーさんにお尋ねいただければと思います。
    コメント、ありがとうございました😊

  • まみ

    ありがとうございます。
    やっぱり独特の匂いしますよね、無味無臭だと思っていたので意外でした。
    気持ち悪くなったりはしなかったんですが美味しいものではないです(笑)
    シリコン製もあるんですね。

    完全スッピンは抵抗ありましたので眉毛を描いていたんですが海から上がる頃には落ちていました(笑)

    ダイビングされる方は日焼け止めだけのノーメイクが多いでしょうか?

  • Re:無題

    >まみさん
    マウスピースはゴム製とシリコン製があったかと記憶しています。ゴム製だと独特の匂い、確かにありますね、、、
    最後にダイビングをしたのは10年近く前です。今とは違っているかもしれませんので、あしからずσ(^_^;)

  • まみ

    タオルは上手くいかなかったんですね(*^^*)

    マウスピースは空気が漏れたり海水が入ってくるようなことはありませんでしたので安心でした。
    黒色だったのでゴムで出来ているんでしょうか、ちょっと素材独特の匂いは気になりました。

    違和感は個人差がありますでしょうね。

  • Re:無題

    >まみさん
    ブログを読んでいただきありがとうございます。

    ごめんなさい、タオルでやったのは失敗でした💦
    最近は完ぺきを目指さなくてもいいことにしたので、そのままブログに載せちゃいました。まみさんの気づきにつながりましたら幸いです。

    ダイビングは呼吸が自然にできると快適ですが、そうでないと空気の減りも早くなります。マウスピースはあまり小さいと逆に口から空気が漏れてしまいますので、大きいくらいでいいのかと思います。私は違和感よりも、楽しさの方が優先していました。

  • まみ

    タオル生地でしたら滲みにくいでしょうね(*^^*)
    Tシャツでしたらマジックペンで描くと高確率で滲みますものね、これはいい勉強になりました。

    ダイビングにハマるかどうかは最初の印象ですよね。
    体験する前のイメージでは自然な感じで呼吸出来ると思ってました(笑)
    マウスピースのサイズやフィットしていたかどうかは不明ですけど咥えた感じは意外と大きいですね(^^;)

    さとうさんはマウスピースは違和感等はございませんでしたでしょうか?