ひとり暮らし大学生次男宅

8か月ぶりの訪問だったので、さぞかし汚部屋になっているかと期待していきましたが、、、

 

気になる一人暮らし大学生男子の掃除の頻度はいかほどに??

 

 

今日も備忘録になります

よろしかったらお付き合いくださいね

 

 

 

 

*HPはコチラ

 

 

 

次男が住んでいる物件はワンルームの賃貸マンション

お部屋は広々10畳フローリング、大容量のクローゼット、広い独立洗面台、下駄箱付き、録画機能付きインターフォン、キッチン収納はひとり暮らしには余るほどあります!

 

ちょっと残念なのは

1階なのと、プロパンガスなことくらい

そもそも賃貸料が安いので、ガス代はチャラにします

 

駐車場も無料でついてるし~~!

大学生の次男は車は持っていませんが、私らが訪問時にいつでも駐車できるので大助かりです♡♥

 

久々に見ると

本当~~にいい物件を見つけたな♡と、自分をほめたいです(笑)

 

 

image

冷蔵庫に入っていたのは

納豆、納豆、納豆、納豆。。。。

卵、卵。。。

野菜ジュース、野菜ジュース。。。。

あと、水のペットボトル

(あれ?ビールとかないのかな)

 

 

image

 

 

 

前置きが長くなりました

 

 

そんな次男の部屋に8か月ぶりに行き、あちこちお掃除をしようと張り切っていた私

なのに

さほど汚れていない、、、!

ホコリもなし!

 

急遽、掃除機をかけたのかもしれませんが、掃除機で吸い取り切れない汚れも見当たらない!

 

あらぁ。。。なんか予想外!!

 

 

キッチンシンクを磨いたスポンジまであって

オドロキの連続

 

 

キレイにしてるね

すごいじゃん

 

ほめてつかわすと、次男から意外な答えが

 

 

2か月に1回はちゃんと掃除してるんだよ

 

ですって!

 

次男はもっとやった方がいいんだけど的に言っていましたが

なんのなんの

大学生男子学生が2か月に1回ちゃんと掃除してるだなんて

十分ですよ!

立派ですっ!!!(親ばか発動、すいません)

 

おかげで私はお掃除するところを探して、、、、

換気扇のフィルターを交換したり、除湿剤を交換したり、洗面台を磨いたり、、、

頼まれてもいないところを掃除してきました(自己満足)

 

 

自宅の掃除はめちゃくちゃ嫌なのに、

次男の部屋の掃除をするのは、な~~んであんなに嬉しいのでしょうね(笑)

 

作って持参した味玉とサラダチキン(ささみ)、ゆでブロッコリー山盛りを食事時間に関係なくモリモリ食べる次男

タマゴうめぇ!

その一言に三ツ星をもらったような気持ちになりました♪

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

2か月に1回はちゃんと掃除してるんだよ

 

食事は「納豆と卵とヨーグルトとナッツと野菜ジュース」がメインの変わった生活ですが、大きく体調を崩すこともなく

自分のペースでゴミ出しや掃除できれいにすることも覚え、

しっかり成長しているんだな、と感じた今回の一人暮らし次男宅訪問でした

 

使っていない炊飯器がもったいないですがその件は不問にしておきます

(食事の趣向が変わるかもしれないし)

 

 

 

近所のインドカレー屋さん
image
本格インドカレーはナンがデカい!なのにおかわり自由!
次男は2枚食べてました!!

 

 

 

2か月に1回はちゃんと掃除してるんだよ

 

ということで

ひとり暮らし大学生次男の掃除の頻度は2か月に1回

ちゃんと掃除してるのは2か月に1回らしいので、ちょい掃除はもっとしていることでしょう(知らんけど!)

 

 

あじさい祭りで購入した和菓子を最後に食べて
image
次男宅を後にしました~(泣)

 

 

 

 

次男宅は居心地がいいので次はいつ行こうかな~~

次男は大迷惑なことでしょう(笑)

 

 

ひとり暮らし大学生次男宅訪問の備忘録

今回は終わります。。。

 

お付き合いいただいてありがとうございました

 

 

 

 

*前回までの記事*

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も

最後まで読んでいただきありがとうございました

 

羽生くんと可愛いモノ好き整理収納アドバイザー

*仙台お片づけシュガーさん*さとうゆみこ
 

 

 

 
 
クローバー 5月の人気記事 クローバー

1位:キャリーケースを処分するならイオンへ
*昨年3月からの1年間の圧倒的ロングラン!

2位:手袋の名前の画期的な付け方

*この時期に2位に復活!ありがとうございます~
3位:保育士が伝授!おすすめの着替えかご

*先生に褒められちゃう名前の付け方をご紹介♡
4位:思い切って看護師さんに言ったこと前後編

*あまりにも残念過ぎる出来事が~
5位:実家じまい:恐ろしや!急いでやったほうがいいこと

*想定外のヤツの出没に絶句(@_@;)

 
 
 
<<ご利用メニュー>>
宝石赤わけるくん 
        

宝石ブルー稚園、保育園、小中学校での講座
カバンブランデア関連

すべての    
クローバーお問い合わせはコチラ
クローバーお申込みはコチラ
   お問い合わせだけでもOK

*HPはコチラ
 
 
 

    

LINEご登録で
お片づけタイプチェックシートをプレゼントプレゼント

   

  @637qdxcc

 

 

 

個別に連絡も取れますハートのバルーン

 

 

 

 

↓ポチッとお願いします🔰

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


いいね・フォローありがとうございますラブラブ

 

フォローしてね…