保育園の着替えカゴ

今まで2000人以上のの着替えカゴを見てきました

 

着替えカゴの入れ方は、お宅によっていろいろ・・・

 

今日は着替えカゴのおススメの入れ方について書きますね

 

 

 

毎週土曜日は
子育て関連記事です

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございます

 
 
お急ぎの方はコチラ
クローバー『お客さまメニュー/料金』
クローバーお問い合わせ クローバーお申し込み
リボン プロフィール

桜詳細を知りたい方は最後までスクロールしてね
 
 
 

 

先週は

”保育園の着替えカゴのうっかり忘れ”について書きました

 

 

 

 

今週は

”保育園の着替えカゴのおススメの入れ方”

 

保育士が伝授と、タイトルには書きましたが

正確には

保育士×整理収納アドバイザーが伝授ですよ~上差し

 

 

 

 

 

保育士歴28年の中で

私が見てきた着替えカゴは、いろんな方がいらっしゃいました

 

ご紹介するのは失礼かと存じますが・・・お願い

実際の画像ではございませんのでご安心ください

 

再現してみました(笑)

 

 

保育士×整理収納アドバイザーが伝授ビックリマーク

おススメの着替えカゴの入れ方(一例)

 

 

季節に合った服上下、タオル、靴下、(下着)

 

 

これらをカゴに収納すると

 

     下矢印  下矢印  下矢印

 

立てて収納するのが理想です 

*年齢や園によってカゴに用意する物は違います

 

 

Q:なぜ立てるの??

 

重ねて収納すると・・・

目的の物が探しにくいんです!

探すまでに何枚もめくってカゴの中を乱してしまいます

保育中はお子さんからなるべく離れないようにしているので、カゴの乱れを直す時間はありません!

せっかく衣類をたたんでキレイに入れてくれたママさんにも、申し訳ない気持ちになりますあせる

 

中身に関わらず立てて収納すると

取り出しやすく、在庫が分かりやすいです

 

 

 

 

年齢によって洋服を汚さなくなってくると

着替えカゴの補充を逆に忘れがち

 

週末に1回は衣類カゴの中を覗いてみてくださいねウインク

 

 

 

続いて

 

こんな着替えカゴは困りますあるある4例!

 

 

 

その①

たった1枚着替えがあったと思ったら

ナント裏起毛のトレーナーとは・・・あせる

 

冬にはあったかアイテムですが

この時期の裏起毛はアウトですよ NG

 

 

 

その②

オールシーズンの着替えがモリモリ

みっちり入っているので取り出しにくく、何が入っているのか分かりませんあせる

これもアウトです NG

 

 

 

その③

トップスしか入ってない ガーンNGNGNG

トップスもズボンもバランスよくお願いしたいです

 

 

 

 

その④

袋に入れてまとめてある

 

一見、良さげなんですが・・・

 

中身は何??

急いで着替えを探している時、困るんです あせる

(担任だと、色を見ればそのお子さんの服が大体判別できるんですよ)

ご丁寧にヒモまで結んであると

保育士だけでなく、お子さんが自分で取り出すのにも大変です

 

 

改善ポイントとして上差し

 

分けて入れることはアリです!

中身が見える袋ならOK

*ジッパーバッグよりスライダー付バッグがおススメ

小さいお子さんにも扱いやすいですOK

 

 

 

クローバー  クローバー  クローバー  クローバー   クローバー  クローバー

 

 

 

着替えカゴのおススメの入れ方、いかがでしたか?

 

 

もしこの記事が

ウチの着替えカゴだわ~、という方がいらしたら

ごめんなさい

あなたを責めているのではありません

 

 

保育園の

着替えかごの役割を知ってほしかったからです

 

 

クローバー 着替えカゴの役割とは クローバー

①お子さんの衣服交換時に必要

  汗や汚した時だけでなく、気温によって調節する場合もあります(長袖→半袖)

②急いで着替えが必要な時にすぐに取り出したいビックリマーク

 おもらしや嘔吐で着替える時は緊急事態パトカー

   一刻を争いますあせる

③着替えかごに補充が十分あると、安心して遊べる

  着替えが無いと衣服を汚さないよう、遊びを制限せざるを得ない場合もあります

(絵具、どろんこ等)                                              

④お子さんの自立を促します

  2歳児クラスにもなると、自分の着替えカゴから必要な物を出して

 ”自分で着替える”ことも目指していきます

  何が入っているのか、分かりやすく、使い易い着替えカゴなら安心ですよラブラブ

  

 

 

こんな役割があるんです

月曜日の朝は、ちょっと早く登所して衣類かごを整えてみてはいかがでしょうか

 

〇〇ちゃんの着替えカゴってめっちゃキレイですね~ラブラブラブラブ

って先生に褒められますよ、きっと照れ

 

 

 

保育園にお子さんが通うママさんの参考になりましたら幸いです

 

 

毎週土曜日は
子育て関連記事です

 

 

 

*子育て人気記事*

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乙女のトキメキ  乙女のトキメキ  乙女のトキメキ  乙女のトキメキ  乙女のトキメキ  乙女のトキメキ  

 

 

 

ファンタジーオンアイス2023幕張キラキラ

image

報知新聞さんより

 

 

始まっちゃって

羽生くん汚カッコよさには、やっぱりヤバいしかありません(笑)

語彙力不足あせる

 

来週の宮城公演が楽しみすぎですラブラブラブラブラブラブ

 

 

羽生くんと可愛いモノが好き整理収納アドバイザー

仙台お片づけシュガーさん*さとうゆみこ

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございましたリボン

 

 

 

ピンク薔薇  ピンク薔薇  ピンク薔薇  ピンク薔薇  ピンク薔薇  ピンク薔薇  

 

 

桜4月の人気記事桜

1位:キャリーケースを処分するならイオンへ

*3月から2連覇!!新しいキャリーケースで旅行に出かけたいですね!
2位:【新大学生次男】ひとり暮らし②キッチン収納編
*一人暮らしキッチンの参考にどうぞ
3位:【新大学生次男】ひとり暮らし④この部屋の〇〇は俺だ!
*息子と整理収納AD母のバトル?!
4位:【新大学生次男】新生活の準備⑥と覚悟
*家を巣立つ次男の覚悟と母の切なさ
5位:【新大学生次男】ひとり暮らし⑤大失敗した購入品2つ
*一人暮らし準備の参考にどうぞ

宝石赤2~5位は次男の一人暮らし関連記事!読んでいただきありがとうございました
 
 
 
 
<<ご利用メニュー>>
宝石赤わけるくん 
        

宝石ブルー稚園、保育園、小中学校での講座
カバンブランデア関連

すべての    
クローバーお問い合わせはコチラ
クローバーお申込みはコチラ
   お問い合わせだけでもOK
 
 
 
LINEは週1でお役立ち情報など配信しています    

   

  @637qdxcc

 

 

 

個別に連絡も取れますハートのバルーン

 

 

 

 

↓ポチッとお願いします🔰

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


いいね・フォローありがとうございますラブラブ

 

フォローしてね…