子どもの育ちとプチ相談室

子どもの育ちとプチ相談室

主にダウン症児への理解と育ちについての情報発信と交流をしていけたらと思っています。
悩んでいる人、不安に思っている人の心の支えに少しでもなれたら嬉しいです。

Amebaでブログを始めよう!
本当に久しぶりのアメブロ。
開く暇も無かったこの3年弱ほど。
コロナ感染が収まらない中、下の子はこの9月で3歳になりました。あっという間です。
喋りも増えてきてやんちゃ坊主ですが、カワイイお年頃です。
さて、仕事の方はというと、入職当初はあんなに楽しく働いてましたが、あれよあれよという間に仲間たちが直属上司たちが辞めていき(辞めさせられたというか)、働き方改革やらなんやら分かりませんが推し進められてなんとも働き辛い会社になってきています。残る仲間たちも息苦しい毎日。
とりあえずは利用者さんたちのため…と思って訪問リハビリ回ってます。訪問先の子どもたちと関わることで癒やされて何とか保てる感じです。
楽しく働きたいものです。

3月になりました。

大阪へ来て、訪問業務を始めてもうすぐ1年になります。早いものですびっくり

今の職場は、4月の制度改定に伴い、バタバタですDASH!DASH!

介護保険、障害者医療、乳児医療などが大幅に規定が変わるみたいです!?

 

それに伴い、訪問リハビリを受けられる人の幅が狭くなったり、広くなったり。

子どもさんの場合、主たる手帳など持っていなくても、乳幼児医療証で訪問看護とリハビリが受けられるようになるそうです!!

これは私にとっても、利用者さんにとっても朗報で、今までは手帳など持っていない人だと大半は自費となるため、高額で受けられない人が多かったのですが、病院にかかるのと同じ料金で訪問リハビリも受けられることになります。

 

ということは、私の受け持ちたかったダウン症の子たちにも訪問リハビリが気軽に提供できるようになるかも音譜

NICU退院直後の子たちもフォローできるかもしれない。

 

現在予約枠が満タンなので、どうにか調整していかないといけませんが、

困っていた子たちにもサービスが提供できるようになるのは嬉しいことですキラキラ

 

さて、どんな新年度になるでしょうかチューリップ

こどもが2人になってから、バタバタめまぐるしく毎日が過ぎていきました。

気づけば下の息子は5カ月になります。

 

男の子だな~力が強いあせるもうすでに指を握られると折れるかと思うくらい痛いし、

泣くと耳をふさぎたくなるくらい声が大きい!!

 

つい最近、下の子の産みのお母さんと再会できる機会に恵まれました。

この4カ月毎月写真と手紙を送り、お返事をいただくこともできました。

比較的頻繁な交流ができるのも、セミオープンなNPO団体を選んだメリットだなと思います。

 

お会いした時に写真を見て選んでくれたという服を何着かプレゼントしてもらい、

息子の宝物がまた増えたなぁ、遠くからだけど大切に思ってくれている人がいることが幸せだなと思います。

 

大切に、でもなるべくたくさん着ようねTシャツデニム

毎日バタバタで気づけば12月も半分過ぎ、

急いで年賀状を作ってたら、こんな時間(2時半)

そろそろミルクで息子が起きるかな?

 

今月はなんだか新しい患者さんがどっと増え、

予約枠がもうほぼいっぱいになりました。

ありがたいことなんですが、

新しいことが一度にくると頭がパンクしそうですゲッソリ

早く来い来い年末年始。

今年のお休みは6連休。

短いなぁ。

きっとバタバタしてあっという間なんだろうな。

 

年明けからは息子の裁判申し立てが始まります。

特別養子縁組という制度で、産みのお母さんの戸籍から我が家の戸籍に移動して

「長男」と法律上で記載してもらうためです。

我が家に「長男」という戸籍ができると、自動的に産みのお母さんの戸籍は

子どもを産む前の状態になり、もし結婚するとなった時には産んだ子どもの戸籍があったことが

わからないようにするためでもあるそうです。

結婚相手が気にする方もいるのでしょうね。

「なかったことに」というと聞こえが悪いですが、

産んでくれたお母さんが新しい人生を切り開くために、なるべく障壁を減らしているんだと思います。

子どもとのつらい別れをした分、めいっぱい幸せな人生を歩んでいってほしいものです。

 

きっと年末に更新できないと思いますので。。。あせる

よいお年をお迎えください!!!!

片道9時間の車移動でへとへとになりつつも、

家族3人で迎えに行って、

無事帰りは4人で帰ってきました車

 

長かったー道のりが。

生後間もなくの男の子。

すべてがまだ小さくて壊れそうですが、

やっぱり男の子だからか、娘の時よりも泣き声が大きい!

 

またミルク3時間おき生活が始まります。

今回は私は働いているので2人目は旦那が夜のミルクを担当してくれます赤ちゃん

がんばれ、パパ!

完全ミルクだからこそ、しっかり分担できる育児という感じがします。

まだまだこれから役所の手続きやら、裁判所への申し立てとかいろいろ多いし、うちの戸籍に入れるのは1年後くらいだろうと思います。

それまでは「やっぱり実母が育てる」ということになれば、戻って行ってしまう子です。

でもとりあえずは、無事迎えることができた安堵感でいっぱいな我が家です。

金曜日、夫の携帯が鳴りました。

「2人目の育て親になってください」

そう言われたそうです。

4日後に○○まで来てくださいという指定のみだった。

相変わらず突然歯車が回りだす

我が家はみんなしばらく上の空で、頭がぐるぐる、心臓はドキドキしていた。

仕事中の私も連絡をもらってから、運転もおぼつかなく、おひるごはんを食べることも忘れ、

気がつけば17時ごろにおにぎりを思い出したように食べながら運転していた。

 

とうとう2人目の子どもが我が家にやってくるのだなー

ドキドキと安堵感で不思議な気分だった。

 

明後日の夜出発して、おそらく車で休憩しながらだと片道10時間くらいかな。

長い移動距離と緊張できっとへとへとになりそう。

 

さて、どんな子が待っているのだろう。

男の子かな、女の子かな。なんていう名前だろう。

年齢は何歳だろう。日本人かな、それともハーフとかもありうるし。

病気を抱えている場合もある。

 

その子はもう産まれて私たち家族を待っている。

 

 

7月末に有名な歯科医の先生のセミナーに参加して、

吸引付き歯ブラシの作成の紹介が載っていた。

 

・・・そういえば、こっち(関西)に来てから、子どもさんで吸引付き歯ブラシを使っている人を見たことがないなぁ。

 

歯垢はどこにでもまた付着するとのこと。

カテーテールの内外全部に史跡が付着した写真を見てぎょっとする。

歯磨きをせっかくしても、うがいができず拭きとるだけでは

磨いている間に喉の奥へと唾液と一緒に歯垢が流れていく。

これが肺に入れば「誤嚥性肺炎」になりやすい。

 

ということで、

せっかくおうちに訪問しているのだから、

その場で歯ブラシ改造してしまおうビックリマーク

 

キリと電動ドリルとやすりを持って

先週から6名の歯ブラシに吸引チューブを取り付けました。

 

ご家族様みなさん、興味を持ってくださって、

提案したら、すぐに歯ブラシを持ってきてくださいます。

 

びっくりするのは、皆様ほとんどが「吸引付き歯ブラシ」を御存じないことガーン

今日初めて知っているお母さんにようやく出会いました。

 

子ども用のは買うと800円から1000円くらいします。

消耗品なのに、高いですし、チューブ内も汚れやすいです。

 

もっと広まってくれることを願って、まずは自分の患者さんたちから改造計画進めていこうと思います。

大阪の夏がこんなに暑いとは。

そして、南の方だった静岡が案外涼しかったんだと気づく今日この頃。

車で各家庭を回るのは楽しいけれど、気候との戦いですね。

腕も顔もなんとなく焼けた気がします。

 

体力的には定年まで続けられるか正直いって自信がないし、

きっと続けない気がするけど、

新しい「訪問リハビリ」という仕事を楽しんでいます照れ

 

家庭での様子がわかるのと、実際の生活の場面だと効果が違うこと違うことビックリマーク

訓練室の限界を思います。

 

夏バテ注意ですが、夏を乗り切らねばと気を引き締めて8月も頑張ろうと思いますアップ

気づけばもう6月。ブログ全然更新してませんでしたね。

大阪に越してきて仕事を初めて2カ月経ちました。

バタバタあっという間の2か月。

言語療法新規希望の方がたくさんいてびっくりです。

そんなに待望されていたとは・・・びっくり

今月からどっと新しい患者さんが増えそうな予感です。

予約がぱんぱんになる前にやっておきたかったこと・・・

 

就職数日目に社長に「きょうだいについてのお話会」を開きたいと直談判ビックリマーク

なんやら新人が突然言い出したぞとびっくりされたかもしれません。

本部ではその後「ずいぶん熱い新人が入ってきて、いろいろやりたいらしい」と言われていたと

先日の飲み会で本部の人に言われました(笑)

だって、早くしないと平日の予約枠が埋まっちゃいそうだったので、焦ったのですよ。

入社してまだ余裕のあるうちに、と思っただけなのです。

 

会社もちょうどなにやら親御さん向けにイベントを開催したかったけど、

後回しになっていたということで、早速今月終わりに会場をおさえ

きょうだい支援のお話会をすることに決定しました。

これから急いで、親御さんと地域の皆様へアナウンスしていかないといけませんね音譜

がんばりまーすニコニコ

本日新しい職場の初日でした☆

初日なのに、遠足でも行くかのような

なんとものほほんとした気持ちで出勤したのが間違いでしたアセアセ

 

朝のミーティングが終わるや否や、

引き継ぎをしてくれるスタッフと朝一から即移動車

1日8件の患者さんを回る旅が始まったのでした波

 

おいおい、初日からハードだなガーン

8時に出勤して帰りは19時過ぎ。。他の新人さんはみんな帰った後でした。

 

大人の患者さんは7年ぶりくらいなのでドキドキ&懐かしさ照れ

子どもの患者さんは1年ちょっとぶりなのでウキウキおねがい

 

でもやっぱりクタクタで頭の中いっぱいになった一日でした汗

さぁ明日もがんばりましょーメラメラ