今の時代は携帯があれば何でも出来る!?

 

ラジオだってリスニング可能だよね d(^-^)

 

 

暇にかまけて某オクを眺めていたら、一台のラジオが目に

 

何気にデザインがリンク!必要もないのにポチっと ( ´艸`)

 

 

Panasonic RF-U700A 古いただのラジオですよ

 

ジャンク覚悟での安物だけど幸いにも動作品でしたよ

 

 

大昔のパナソニックになる前、ナショナルのラジオカタログ

 

眺めていたら、ふとセピア色の思い出が

 

 

おじさんがまだ、純真無垢なガキだった頃

 

スーパーカーブームとまではいかないが秘かなブームが

 

 

Broadcasting Listening:略して BCL

 

主に外国からの短波放送を受信する

 

 

当時のガキどもにとって受信機:リグは、高根の花

 

小銭貯めながら、ひたすらにカタログを集めて眺め空想を

 

 

当時人気があったのは、ナショナル「クーガ 2200」

「直ダイメカ」=周波数直読機構が最大のウリで、家電メーカーらしく

オプションも充実し、シャックと呼ぶ空間提案も展開

 

 

一方、ライバルは通信機メーカーでもある SONY

 

 

アナログBCLラジオの最高傑作「スカイセンサー5900」

通はこちらを選択していたような・・・

 

 

技術のソニーは、ラジオから通信機的なイメージへと

 

スタイリッシュかつハイスペックなリグをプロデュース

 

 

通信機メーカーとしての誇りと集大成「ワールドゾーン」

 

 

その他家電メーカーもブームに乗って、東芝「ライエックス」
三菱「ジーガム」日立「サージラム」三洋「パルサー」などを発売

 

 

よりプロ志向と言うか、ワンランク上の通信機も

 

トリオ「R-300」ケンクラフトからキットもありました

 

 

無線機でお馴染みのヤエス「FRG-7」も憧れましたよ

 

 

 

海外からも憧れのリグが!アメリカのドレーク「SSR-1」

 

 

無線機用の受信機は高性能の証ですよ!

 

 

もちろん毛も生えそろわない当時のおじさんも熱狂

 

欲しくて欲しくてたまらなかった、ケンテック「BCL-1」

 

 

ようやく貯めた43,800円を握りしめ、大阪屋の2階

 

ガラスケース越しに眺めてた憧れを手に入れましたよ

 

(画像はお借りしました n(_ _)n )

 

夜な夜なダイヤルを合わせ、世界中の放送局のベリカード収集

 

でもいつしかオブジェとなり、ポーターちゃん購入資金の一部に

 

 

オークション出品の写真がどこかに行ってしまい

1枚だけその雄姿が映る、かなり昔のフィルム写真

 

机の右側で電源が入ってるから、ラジオとして使ってたかな

 

 

こちらはラジオ・ノーウェア

 

そこには誰か生きてる人間がいるのかい
そこには誰か生きてる人間がいるのかい

聞きたいのは激しいリズム

 

あなたとつながることを、心から願いながら