札幌も昨日、今日は穏やかで暖かい良い天気でした!

残り少ないバイクシーズン、どっかツーリングでも行けば良いのにガレージで籠ってます σ(^◇^;)

イメージ 1

奥からも引っ張り出して、一家揃って日光浴 ・・・ d(^_^o)


イメージ 2

今日の目的は、寒くなる前にKHの冬眠準備をする事です!

イメージ 3

今年はFXばかりでそんなに乗ってあげられなかったけど、ごめんね ・・・ (^^ゞ

まずは、オイルラインをとやり始めた矢先に、大惨事 ・・・ (XДX)

オイルタンクのストレーナーのチェックするはずが、手を滑らせてオイルの海
(O.O;)(oo;)

イメージ 4

 しゃ・・・しゃあない (´_`;)  だって、オイルは滑るんだもん!

オイルポンプ増し締めしながら、そうだ!ジムニーKIT買うの忘れてた ・・・ (хх)

もう冬眠するんだからメモしておいて、ギアオイルと、パッキンは来春に交換しましょう (*^-')b


イメージ 5

さてさて、メインディッシュはキャブレターのお掃除と調整です ・・・ (o^-^o)


イメージ 6

ジェット類を外して、しばしキャブクリーナーのお風呂へ ・・・
  イメージ 10

その間に、液面調整をば!

イメージ 7

チャンバー&パワクリ仕様なので、メインジェットは77.5から85にチョイ上げてます!


液面はマニュアル通りに28±1に・・・d(^-^) 去年調整したはずが、何故か結構違ってる (・o・)


イメージ 8

ニードル位置も一応確認して、エアーやアイドルもリセットしてマニュアル通りにリセッティング!

キャブにガス入れてキック1発!白煙を楽しみたいのをこらえて o(;-_-;)o

来春、またガソリンが入ったら大いに悩みましょう ・・・ σ(^○^)


後は、タンク満タンにしてZOILを少々入れて ・・・ おやすみなさい イメージ 9


来年はタイヤも変えなきゃね d(^-^) ・・・ そして、ホイールもライムにしようね (^3^)☆Chu