先週、人生初☆大宮氷川神社三社巡りに行って参りました!


案内してくれたのは、ブログつながりのkawaちゃん



青い鳥みーつけた♪-1358129895962.jpg
楼門の前でカメラあの日は風が冷たかったー




川越にも氷川神社はあるので


そちらには、たまに顔を出すのですが


本家(?)はスケールが違った!




ご本殿で「そこにいる!」と感じたスサノオノミコトは


厳しい面持ながらも、皆を包み込むように見守ってる


そんな「大物」なイメージでした♪


  スサノオさま、こんな軽ーい言葉でスミマセンf^_^;





敷地の中には御本殿のほかにも


摂社・末社がいくつもあり


kawaちゃんの案内やおみくじにしたがって


たくさん手を合わせてきましたよ祈る





青い鳥みーつけた♪-1358334207953.jpg
おみくじおススメ神社(笑)が一目でわかる紙♪





同じ敷地内なのに、ちょっとずつ違う空気感。


並んで建っていてもやっぱり違うもんですねー




ちなみに、私が「好き」って感じたのは


御池とその側の宗像神社。


それと、御嶽神社。


とことん私は<自然神>が好きなのだと、再確認デス☆




この二つの神社に関しては


ウチに帰ってきてからPCで調べてみたのですが


興味深いつながりが見えてきましたよニヤリ






今回は三社巡りなので


この後さらに二つのお氷川さまへと向かったのですが


まずは、ここでちょっとお昼タイムお食事




青い鳥みーつけた♪-1358129679828.jpg
kawaちゃんが予約してくれてた『風和里』さんにて♪




青い鳥みーつけた♪-1358129645655.jpg
デザートも付いて、大満足ぺこ






記事もここでちょっとストップ(笑)


続きはまた後ほど~