琴ヶ浜「泣き砂の浜」 | 雨 風 呂

琴ヶ浜「泣き砂の浜」

ブックマーク★公園















【2021撮影】
関野鼻からまた国道に戻りやがて再び海岸線が見えてきました。
ここも素晴らしい景色ですね。
増穂浦と同じくエメラルドグリーンの海とアイボリーのビーチ。
増穂浦と違うのは波が荒い事と深い事ですね。
その分海の色も濃く見えます。
波が荒いのも海が深い所為かも知れません。
その為か、他では見られなかったサーファーが居ました。
波の感じを撮った動画の隅にもサーファーが写ってました。

琴ヶ浜は「泣き砂の浜」と言われ裸足で歩くとキュッキュッと音がします。
地元にはお小夜と若き船乗り重蔵との悲恋物語があり、
恋人たちの悲しい恋に砂浜の砂も涙すると言われています。
帰り際、ビーチにある山(岩)が気になって行ってみると
立ち入り禁止と書いてある洞窟がありました。
洞窟の奥には滝があり、魅力的な観光スポットですね。
なぜ立ち入り禁止なのかは調べても分かりませんでした。
立ち入り禁止と言われるとどれどれ?と興味を持ってしまう自分です。



2015