万世橋交番/江戸東京建物園 | 雨 風 呂

万世橋交番/江戸東京建物園

ブックマーク★レトロ系建物

















東ゾーンE8
建築年代明治後期(推定)
所在地千代田区神田須田町一丁目
デザインや建築様式から明治時代のものと思われます。
正式名称は須田町派出所。
万世橋のたもと、旧万世橋駅の傍にあった煉瓦造の交番です。
たてもの園唯一、移築の時にはこの建物だけは完成品のまま
トレーラーでそっくり運び込みました。
神田の万世橋のたもとにあったと言う事で傍らにはお濠があります。
リフレクション(水鏡)を試しましたが失敗しました。

開園時間 4月~9月:午前9時30分~午後5時30分 10月~3月:午前9時30分~午後4時30分
※入園は閉園時刻の30分前まで
休園日 年末年始 毎週月曜日(月曜日が祝日または振替休日の場合は、その翌日)
観覧料一般 400円

2015