羊蹄丸【ベイエリア探検】

本文はここから
ブックマーク★巨大建物
★今住んでいる所は便利なのですが、国内だったらお台場とか横浜とか海の見える街に住みたいですね!
しかも港に繋がれた船に住みたいです♪ (*u_u)ポゥ
前の日記、「安宅丸 船内+動画【ベイエリア探検】」の続き・・。
御座船安宅丸を降りるとそこはお台場、船の科学館に隣接する桟橋でした。
船の科学館エリアの桟橋には青函連絡船「羊蹄丸」や南極観測船「宗谷」が並んでいます。
船の科学館の公開が2011年9月中で終了するのに伴って「羊蹄丸」も展示終了になります。【撮影は9月】
「羊蹄丸」は1965年から1988年まで青函航路に就航していた連絡船で、
「羊蹄丸」の名前は北海道の美しい姿の羊蹄山に由来してるそうです。
そして引き取り手を募集しておりこの展示が終了した後は、「無償譲渡」される予定。
こんな素晴らしい船がタダ!! (゜ロ゜;)
内装はホテルみたいです♪
海を旅しながらこんな豪華な部屋で過ごせるなんて・・・素敵☆ (~o ~*)❤
タダなら欲しいけど、維持費が掛るんだろうな~(´・ω・`)
⇒

★しばらく埼玉方面の仕事が続くのでペタのお返しが遅れるかも知れません。
でもコメントをくれる方には必ずお返しをするつもりなのでよろしくお願いします・・m(u_u)m

