DCで結婚式?:親友の結婚式はアメリカ流 | みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

アメリカオレゴン州、ワシントン州にある学習塾巣鴨アドバンススクール(www.sugamoadvance.com)で日々子供達と奮闘中です。

週末に私はワシントンDCに行っていました。金曜日の夜のフライトで一泊して、日曜日には帰ってくるというスケジュール。相当疲れることを覚悟していたのですが、思った以上に体は楽でした。やっぱり仕事とは違いますね!笑

 

 

DCでは親友の結婚式がありました。自分以外にも、遠くから来ている方が多数おり、アメリカ国内はもちろん、メキシコからだったり、オーストラリアから24時間かけて来た人もいて、もちろん東京からも。彼女の人望でしょう。実に多種多様な人材の集まりでしたね。

 

そこで使われる言語はもちろん英語なのですが、中国語もあればドイツ語もあり、スペイン語もあれば日本語もありで、いろいろな言語が飛び交う式でした。レセプションでは弟や妹からのスピーチもあれば、お父さんからのスピーチもありで、ダンスはするわで実にアメリカらしい結婚式でした。

 

友人は高校時代からの親友で、もうかれこれ一年に一回はどこかで会っているのですが、やっぱり親友との再会はいいものですね。そんなわけで、ワシントンDC全くもって観光はできなかったのですが、次回家族を持った親友を訪ねに再度DCを訪ねてみたいと思います。