先日、ポートランド校にて勉強会を開催いたしました。高校受験の勉強会ですが、私自身が再確認いたしました、高校受験の大変さを(笑)今回は、資料を作成するときに、Q&A方式でまとめてみました。
なんでもそうですが、1時間の話をするときに、大抵その10倍くらいの情報量がないと話にならないんですよね。そういう意味で、今まで受験してくれた子たちに感謝です。もちろん、巣鴨としても常に色々な情報を集めているのですが、実際に受験した子たちからの情報ほどリアルなものはありません。それがたくさん蓄積して行って、後世の役に立つわけです。
例えば、「現地校から成績証明を取り寄せる」というのも、簡単なことのように聞こえますが、実際は何度も現地校の人とやり取りをしてやっと手に入れられるものです。アメリカの事務処理能力は皆さんも経験済みかと思います。早めの準備が大切ということなんですよね。こういう生の情報は、本当に貴重です。
そんなわけで、勉強会、好評いただいております。「私が気合い入りました!」「オレゴンにいるとついのんびりしてしまうので、参加できてよかったです!」などなど。また、「平日の午前中だと参加が難しい」という声にお答えいたしまして、同じ内容で5/29(日)に開催予定です。
5/15(日)にも日本語教育に関する勉強会を開催予定です。
勉強会、毎回、極度の緊張が襲ってくるのですが、始まってしまうと不思議とリラックスして臨めるんですよね。
というわけで、興味のある方は、当校のウェブサイトからお申し込みください。
www.sugamoadvance.com