後悔:感情的にしかること | みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

アメリカオレゴン州、ワシントン州にある学習塾巣鴨アドバンススクール(www.sugamoadvance.com)で日々子供達と奮闘中です。

教育に関しては自信をもっているように見える私ですが

日々色々な失敗を繰り返しています。


先日、生徒がふざけていたので

廊下に連れ出して

何の為に、ここに来ているか分かる?

と聞き出し、教室に戻しました。

すると、また同じおふざけをし始めたので

もう一度連れ出して

少し感情的になってしまい「いい加減にしなさい」

と伝えしまったのです。


通常であれば

何の為に勉強するのかを伝えたり

ルールの徹底を伝えたりしていたのですが

少し感情的になってしまいました。


その後、彼は泣きべそをかきながら

勉強をしていたのですが

私としては

「あぁ、なんで感情的になってしまったのか」

と思った次第です。


このブログを書き始めてから

感情的にしかった記憶がないのですが

やってしまった、と非常に後悔しております。


生徒に鍛えられている毎日です。