お母さんの勉強会:中高受験について | みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

アメリカオレゴン州、ワシントン州にある学習塾巣鴨アドバンススクール(www.sugamoadvance.com)で日々子供達と奮闘中です。

今朝は雨でしたが、午後から晴れて来ましたね。

本日は、ポートランド校にて

久しぶりの勉強会を開催しました。

photo:01



テーマは中高受験

多くのお母さんたちが参加してくれました。

最近の帰国子女事情から始まり

学校の決め方

アメリカ国内でも受験できる学校や

最近の公立中高一貫校

帰国後に気をつけること

などなど

話題は多岐にわたりました。


アンケートの一部を紹介します。

「中学生の子がいながら、勉強不足である現実を目の当たりにして

気持ちが引き締まり、刺激もあり、とても良い勉強会だったと思います。

早速ウェブサイトや一時帰国の際に学校見学に行ってみようかと思います。

ありがとうございました。」

そういっていただけて光栄です。

まずはリサーチから、是非始めてみてください。


「少人数で質問などもしやすいので、有意義でした。またこの様な機会を作ってください」

ありがとうございます。私もこれくらいの規模が一番かと思っています。


「受験に対する準備、心構え等、参考になりました。」

どうしても受験に対する準備は先延ばしになりがちですからね。

帰国が決まってから、ではなく、その前から準備しておくと

とれる行動も違ってきますので。



そんな訳で、今日のお母さんの勉強会は私にとっても有意義でした。

色々とお母さんたちの声も聞けたので

今後の巣鴨の運営にも活かして行きたいと思います。