マーチンルーサーキングの日のため
現地校などはお休みとなり
塾もお休みでした。
天気のよい三連休でしたね。
それにしても、寒い日々が続きます。
巣鴨アドバンススクールでは
書き初め大会が行われました。
桜井先生が習字を長年やっていて
生徒たちに指導してくれたのですが
生徒たちもみるみる字が上達していきました。

漢字を書いたことがない子も参加したのですが
がんばって漢字を書いていました。

それにしても驚きだったのが
普段は、なかなか勉強に集中しない生徒も
習字となると、集中して取り組んでいたり
また違った一面が見れた一日でしたね。
どうしても、この生徒はこういう子、というふうに
固定してみてしまいがちなのですが
場が与えられると、違う一面も見せる生徒たち。
改めて、教育者として
学ばせてもらいました。
そういうものですよね。
私も子供の頃
近所の床屋さんに
賢い子だねぇ、と言われ
もっと賢くなろう、って思いましたからね(笑)
それでは、今週も生徒たちを固定概念で見ず
彼らの可能性を見る教育者として
がんばりたいと思います。