塾の先生:くだらない話 | みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

アメリカオレゴン州、ワシントン州にある学習塾巣鴨アドバンススクール(www.sugamoadvance.com)で日々子供達と奮闘中です。

好評な?思い出シリーズとして

今回は私が中学時代の塾の先生についてお話したいと思います。



私が塾に行き始めたのは

中学2年生でした。

西東京のローカルで小さい

設立して5年もたってなかったと思いますが

とても勢いのある塾に通っていました。


その中でお世話になった先生たちに

ごとう先生、もりた先生、べっしょ先生

という方々がいました。

この先生たちのおかげで

厳しくも楽しい勉強時間を過ごすことができました。


思い出というと

べっしょ先生が、大きな身体で

うるさい生徒に教室の外で

すごい剣幕で怒っていて

めちゃくちゃ怖い印象が残っています。


またごとう先生はとにかく自虐ネタばかりの先生で

いつも自分の頭の薄さの話ばかりネタにしていました。


もりた先生は、元ボクサーだったらしく

細い身体でいつもボクシングの話をしてくれました。


今思うと

塾で勉強した内容なんて覚えてはいませんが

先生たちが話してくれたくだらないことなどは良く覚えています。


そういうわけで

今日も生徒に勉強させつつ

くだらない話も続ける訳です( ̄ー☆(笑)