大人の言葉:安心感 | みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

アメリカオレゴン州、ワシントン州にある学習塾巣鴨アドバンススクール(www.sugamoadvance.com)で日々子供達と奮闘中です。

あの東北の地震から

既に一月が経ちましたが

いまだに余震が続いています。



さすがにこれだけ時が経っても

地震が続いてくると

精神的にまいってきてしまいます。



そんな中、作られてしまう雰囲気。

もう日本は終わりだ、という雰囲気。

自然ばかりは

どうしようもないのかもしれませんが

その下がり調子な雰囲気だけは

私たちのちょっとした言葉がけや意志で

どうにかできるのではないでしょうか。



「もう駄目かも」

と言うよりも

「大丈夫」

と言うだけでも

心が変わってくるのだと思います。

ちょっとした発言が

心を左右します。


ましてや

親の一言

大人の一言が

子どもに与える影響は想像以上に大きいものです。


不安を与えるのではなく

安心を与える。


日本中、世界中の大人が

子どもにできること。

言葉でもって安心感を与えていきましょう。