私がこんなことを言うのもどうかと思いますが
私は塾が好きです。
より正確に表現しますと
私は人が集まるところが好きです。
なぜならば、人は人によって触発を受け
人は人と関わることによって
学び成長していくからです。
昨今は近所づきあいさえない世の中となり
面倒だからという理由で
人との関わりを避ける傾向にあります。
そんな中で
塾という場所は
生徒が集まり
先生が集まり
保護者の方々も集まる場所となっています。
ただ単に学習する場ではありません。
生徒達は休み時間などに交流をはかり
時には先生顔負けの解説を
彼らより年下のこどもにしている時もあります。
ゲームなどをして楽しい時もあれば
多少の衝突がある時もあるでしょう。
そういうさまざまな経験を通して
人とのコミュニケーション能力をつちかっていくのだと思います。
日本では「塾」となると勉強する場所としての役割が重要視されますが
アメリカでは、塾は単なる勉強する場所ではなく
日本語でのコミュニケーションをはかり
日本人として成長できる場所なのだと思います。