ただでさえ
誰かが敷いたレールの上を歩くゲームですが
それを攻略本を買ってまで、最短ルートでクリアしようとする。
いったいこれの何が楽しいのでしょうか。
と言いつつも、ゲームの攻略本を買ったことがあるひとりに私も含まれます(笑)
よくよく思い出して見ますと
ゲームを攻略することよりも
私の中では、友達よりも速くうまくゲームをクリアすることが重要視されていたのかな、とも思います。
「一つ一つの行動の中には必ず動機が含まれている」とは先輩の言葉です。
大人から見ると不可解な子どもたちの行動の中にも、何かしらの動機が必ず含まれています。
その動機をくみとり理解してあげるのも、大人の役割だと思っています。
そんなわけで、ゲーム攻略本を買っている人をみかけては
なんで買ってるのかな、なんて疑問に思ってみる今日この頃です。