一日の充実度:人との触れ合い | みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

アメリカオレゴン州、ワシントン州にある学習塾巣鴨アドバンススクール(www.sugamoadvance.com)で日々子供達と奮闘中です。

今日、駅前の無料自転車置き場にて

自転車を整理しなおしていた役員のおじいちゃんに

「おはようございます」と元気よく挨拶。

おじいちゃんも、笑顔で

「おはよう」と。


そして、駅前では

自転車で走っていたおばちゃんの帽子が風でとび

それを拾ってあげると

「ありがとう」と笑顔で言われ

なんだか朝から、今日は良い日かも、と思いました。


「どれだけ裕福な生活をしようが

そんなことはあまり関係なく

人とどれだけ触れ合いがあるか

人にどれだけ感謝されるか

それが一日の充実度に深くかかわってくるんじゃないかな」


そんな友人のさりげない言葉を思い出した一日でした。

皆さん良い週末を。