雪ともさよなら:再始動の前に | みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

アメリカオレゴン州、ワシントン州にある学習塾巣鴨アドバンススクール(www.sugamoadvance.com)で日々子供達と奮闘中です。

こんにちは。







今日はポートランドの雪もかなり融けて







ゆうゆうと車を運転することができました。







いやぁ、自由って素晴らしいですね(笑)







外は曇りなのですが、私の心は晴れ晴れとしています(笑)







そんなわけで、たまった仕事をしに、校舎に来ていますので







まずはお子さんと楽しめそうな映画を紹介します。









ホーム・アローン [DVD]









¥2,215



Amazon.co.jp








ホーム・アローン2 (ベストヒット・セレクション) [DVD]









¥3,990



Amazon.co.jp






こちらは、2つとも、私が子どもの頃にみていたものですが







英語が分らないなりに楽しんで見ていました。







ケビンという大家族の末っ子が、家族旅行についていくのを忘れてしまい(!)







というか、家族も大家族のために、ケビンのことを忘れて旅行にでてしまい(笑)







その間、ケビンは独りでお留守番をするのですが







不幸なことに、泥棒がケビンの家を狙っていたのです。







それを知ったケビンは、あらゆる仕掛けを家にはりめぐらし、泥棒をこらしめる!







という痛快な映画です。







英語が分らなくても、この痛快さは病みつきになるのではないでしょうか。







ジャック [DVD]





¥1,370

Amazon.co.jp






私の大好きなロビンウィリアムズ主演の映画





細胞が普通の人間の4倍の速さで成長してしまうために





10歳で40歳に見えてしまうという少年ジャック。





彼がおりなす友情の絆





笑いの中にも涙が流れてしまうヒューマンドラマです。





I am Sam/アイ・アム・サム [DVD]






¥2,149


Amazon.co.jp




これは、今では一躍ハリウッドスターのダコタファニングちゃんのデビュー作





知的障害を持ったお父さん





そんなお父さんを心から愛する娘ルーシー





彼らを引き裂くものが社会の規則であれば





彼らをつなげるものは、家族愛





ビートルズの音楽がやさしく鳴り響く映画です。





これも、是非家族で見てもらいたいですね。











そんなわけで





雪が降り積もる前に紹介してくれよ、との声が聞こえてきそうですが(笑)





これらは、いつ見てもいい映画ですので





冬休み、是非お子さんたちと一緒に鑑賞してください。





それでは



次回は最近読んだ現代小説でも紹介できればと思っています。





追伸



冬期講習、問題なく29日の月曜日からできそうですね。