作家の日常は地味。

 

これはいろんな作家さんが書いています。

 

三浦しをんさんも

『悶絶スパイラル』(新潮文庫)

で同じことを書かれていました。

 

三浦さんのエッセイを読んだのは初めて。

小説はどれも好きで、大ファンです。

エッセイも面白かった!

男前な感じ(ご自分のことを「俺」と言われる)。

 

衝撃は、弟さんが三浦さんのことを「ブタ」

とお呼びになっていると・・・

ひー

 

あとわかったことは、

三浦さんの周りには一つのことにひじょうにくわしい

オ〇クな方が多いということ。

三浦さんも漫画についてひじょうに詳しく、読み込んでいらっしゃる。

その話題になると、そこまで読んでいない私は、

一瞬ついていけないのですが、

異次元の話として楽しめました。

 

一番面白かったのは、

お父様の誕生日にお父様企画で家族全員で

ヤクルト―阪神戦を観戦に行く。

そしたら前の席に、ずっといちゃいちゃしている

ゲイのカップルや、小指立てて水筒から飲み物を飲む

おじさんが座っているという・・・

極めつけは、なぜかお母様がハミガキを始める。

 

すごいです。

 

他の章もいけてますから、

ぜひ読んで見て下さいねー。