とにかく、

緊急事態宣言出てから、

引きこもり生活をしていた。

 

買い物は3日に1回くらい、

朝に近所のスーパーで。

 

運動も公園ジョギングやめて、

すいている道を散歩か走る。

 

というわけで人との接触は家族とのみ。

(先週1回だけ職場。でもガラガラ)。

 

だったのだけれど。

 

今日どうしてもで、車で20分くらいの魚屋

(わりと大型店)に行ったら・・・・

 

すごかったガーン

 

大勢の人が・・・・

 

駐車場はいる時点でけっこうな台数で、

これはやばいか、、と思ったが。

 

店に入れるのは1グループ1人、

ということで、

車はオットに任せて私が入店。

 

刺身目的だったので、

買い物リスト見ながらバーッとかごに入れて、

お会計。

レジはすいていた。

滞在時間は10分以内だったかと。

 

このお店は、魚並べて、

それをお客さんが選んで、

「3枚おろしに」とか

「頭と内臓とって」

とか頼める。

その場所に人だかりができており・・・

 

うーん。

これはかなり3密。

まあみんなわかっているから

仕方ないのだろうけれど、

びっくりしたあ。

 

以前ならなにも驚かない光景なんだけれど、

あまりに人が集まるところを見ていなかったので、

びっくりした自分にもびっくりした。

かわるもんだなと。

 

自粛が長すぎて、

せめて食事くらい美味しいもの食べたい、

と思うと、

あの店に魚を買いに行きたい、

となる。自分もそうだし。

 

でももうしばらくは行かないかな。