麺やマルショウ北新地店 醤油中華そば

{648C819A-F0BA-4547-8C2B-547AE5EFC94F}


大阪 北新地 シャンパン グラサン 永楽通り、

焼肉 焼肉 ”虎龍” の向かえのビル1階にある

麺やマルショウ。


まだ、店は新しい風貌だ キラキラ

{4276D792-93F6-4FFD-8E59-E62F9A983E65}


麺やマルショウと言えば台湾まぜそば、が有名だが、私の好みは醤油系、ということで、醤油中華そばの食券(¥700)を入口入った左側の券売機で購入。

{4C5FAF11-6C5C-4DBC-8487-949E06148B61}

店前には、ちゃんと写真入りでメニューが ウインク
{F0BC0479-182C-44C5-BFA4-71A21AE5E480}


店内
店内に入ると、左側に、券売機 ニヤリ
{6AF3DEB1-2E38-4950-9C23-ECC318BB1885}


店内を見ると、

金曜日夜だというのに、、、ガーン

北新地で飲んだ後の客がちらほら ニヤリ

シメのラーメンを食べにきた感じなんだろうが。


店内のカウンターに案内される。

きれい キラキラ    料亭のカウンターみたい ニヤリ

{880B9F18-E55B-4C18-B288-2FD339A5B08C}

調理場は、清潔感 たか〜い キラキラ
{FA1AEA06-D45F-4721-8BEB-EE5352EF016A}



醤油中華そば

しばらくすると、

カウンターに出来上がったラーメンラーメが。

見た目は、魚粉?かつ節?、背脂がのった醤油中華そば。 

流行りのブラック系スープみたいな 感じ グラサン

{2016A881-8F72-4ACF-AF6E-C8704176A176}


スープを飲むと、、、

コクがあるはずの醤油スープに、何か違和感?を感じた びっくり


場所柄か、飲んだ後のラーメンとして、サッパリさせる意図があるのだろう、お酢? えー が効き過ぎている??? 


余ったラーメンスープを二度楽しむために、薄めてお酢を入れる店(大阪守口市にある尾道ラーメン 山長)もあるが、せっかくの醤油スープのコクと旨味が少しボケる。

背脂の甘さもあまり感じられない

{3F22F11D-9E4B-4DA4-A5AB-139465611D2C}


麺は中細麺平打ち。

麺は、ちょうど良い硬さ ウインク

{1B4CF5B1-E1C9-4CB9-91DE-F47DCE14AC47}


トッピングは、薄くスライスそたチャーシュー5枚、海苔、ねぎ、かいわれ大根。


チャーシューの薄さが、、、大きく厚いジューシーなチャーシューが好みなんだが。


かいわれ大根は、辛味が良いアクセントOK

{385947B0-646B-48AC-BF8C-81AD9B0B9569}


全体的には、見た目も良く、美味しく、まとまった感はあるが、スープのコク、旨味が、お酢ブレンドで堪能できないのは、私の好みでなく、残念だ ショボーン


{B4B3B240-D2F4-4934-AB63-4721ADB9DA1C}

{4690954D-843D-43B2-A2FF-89016468FDCF}


麺や マルショウ 北新地店

大阪府大阪市北区曽根崎新地1-6-28 北新地ビル 1F

06-6342-6532

営業時間11:30~14:00

定休日日曜日