コロナとゾンビ、どっちが怖い? 映画「新感染半島ファイナル・ステージ」 | すがちゅあ~んのブログ

すがちゅあ~んのブログ

映画・スポーツ大好き。女優の菜葉菜さんに触発されて、ブログを始めました。30年も前から、歌手の沢田聖子さんを応援してます。最近は、乃木坂46に夢中です!(おじさんなのに…) 好きな女優さん、いっぱいです。(宮崎あおい、有村架純、黒木華etc.)

今までは、どちらと言えばおとなしめな映画、感動ボロ泣き青春映画のようなのが好みで、映画ブログも、ほとんどが好きな女優さんがめあての鑑賞だったのですが、映画ブログを始めてからは、かなり見る映画のジャンルが幅広くなってきたと思っています… ホラー映画とか、ゾンビ映画とか、ほとんど見たことなかったし、これからも好んで見ることはないと思うんだけど、あまりにも感動の声が大きくて、思い切って見てしまった「新感染ファイナル・エクスプレス」は、個人的にも、まさかの年間ベスト10入り…(しかも、かなり上位だったんです)

 

あの感動作の続編なので、見ないわけにはいかないでしょう… 2021年は、コロナ禍の中、ゾンビ映画を見ることから始めることにします… さて、コロナとゾンビ、怖いのはどっちでしょうね?

 

映画の感想には、若干ネタバレを含んでしまいそうな感じになるかもです… これから見るのを楽しみにしている人は、気をつけて欲しいです… 見ないでいただいた方がいいかも…

 

 

ラストシーンは感動的で、結局泣かされてきましたけど… 個人的な感想になりますが、前作ほどの感動はなかった気がします… 普通のカーアクション映画と言ってしまってもよかったかも… ま、ゾンビに支配されてる世界の中でという大切なオマケがありますが…

 

前作の一番の感動は、人間VSゾンビだったことかな? 偶然にも同じ場所で同じ目に遭い、知り合った仲間同士がゾンビと対決する、仲間意識とか、協力することの大切さがあったので、犠牲になって亡くなってしまったりすると、感情が揺り動かされたという感じだったんだけど、今回の映画は、対ゾンビというよりは、醜い人間同士の戦いになってしまっていたのが、とにかく残念でした… ストーリーそのものには、あまり感動できなかった気がします…

 

主演のカン・ドンウォンは、なかなかカッコいいです! 若干、アンジャッシュの渡部さんに雰囲気が似てるので気になっちゃいましたが、最後まで主役でしたね~ 名前はわからないのですが、義理のお兄さん役の俳優さんも、なかなかいい味を出してました… 韓国映画らしい配役でしたね~

 

印象的な役だったのは、やはり子役の二人ですかね~ あんなのあり得ないだろうというツッコミが聞こえてきそうな、すごい二人でした… ま、この映画の中では、断トツのヒロインですよね~ ゾンビに支配された世界で、たくましく生きてる姿は、最高の一言です… もちろん、お母さん役のイ・ジョンヒョンも素敵でしたけど、やはり、子役の二人に、影のMVPをあげたいですね~

 

 

ぴあ映画生活の作品解説より

世界中で絶賛され、日本でも大ヒットを記録した『新感染 ファイナル・エクスプレス』の4年後を描いた続編。人間を凶暴化させる謎のウイルスが蔓延したソウルを舞台に、ある任務を果たすために戻ってきた元兵士が、自分を救った母子と共に朝鮮半島から決死の脱出を図る。監督は前作に引き続きヨン・サンホが務める。主演はカン・ドンウォン。

 

 

ということで、コロナとゾンビ… まったく比べることのない二つですが、ゾンビの怖さは言うまでもないという感じですが、若干、笑えるところがあったり、弱点があったり、可愛らしいところがあるので、なんだか憎めないです、彼らに関しては… 世の中を一変させるという意味では、引き分けと言ってもいいくらい、どちらも怖いですね~ 正体がまったくつかめないというか、わからないという意味では、コロナの方がなんだか不気味かもしれません… とにかく、閉塞感のある世の中ですが、いい方向に動いてくれることを願います… もう、願うことしかできませんからね~