メシネタが続きますが

先週末は、娘ちゃんの中学校の

「体育大会」がありました。



小学校の時とはまた違って

なんというか、生徒たちがみんな

結構なやる気メラメラで、挑んでいました。

ガチのレースの勝敗も、

イロモノレースの笑いを取りに行く姿勢も泣き笑い


そして、全学年が「大縄跳び」をするのですが

これはかなり楽しい。

技術だけではなく、

3年生になると、作戦も工夫されていて

なるほど〜、毎年積み重ねて来ただけあるねこりゃ、と

子供たちの成長に、感心しました。


幼稚園や、小学校の時は

こんなにできるようになって…笑い泣き

大きく成長して…笑い泣き

という感動がありましたが

中学生では、ちょっと違って

すごいね君たち!という

喜びと頼もしさを感じるものですね指差し





今後の公演


6月アタマにコンサートに出ます!



6月末はオンプラゾリステンの公演音譜

これ絶対楽しいヤツ!お見逃し無く!


8月末は、萩尾望都作品がオペラになります!



全ての公演のお申し込みができます↓