Hello!
すっかりご無沙汰してしまいました
この夏は
旦那さんのバースデイに合わせ
ブルネイとマレーシアに出かけてきました
とっても気に行って
またすぐに行きたい気分
私たちが出会ったのも夏でしたので
th anniversary かぁ・・
と考えながら
の~んびりしてきました
広大な敷地をツアーする
カートを待ってたブルネイのホテルロビー
ゴージャス💖
ブルネイは天然資源などを持っていて
国が豊かなんです
国王はその豊かさを
国民に還元していて
税金なしの上
医療費・教育費無料です
だから国民の信頼を得ていて
会う人会う人が
国王の話をしてきます
安定した暮らしは
国民性にとっても表れていました
どこに行っても清潔
出会った方々が
みな礼儀正しくアクセクせず
人生を楽しんでいるようでした
日本からの旅行者も
危険な場所があまりないため
(娯楽自体少ないけど)
ゆったり異国を楽しんでいました
「国の安定って素晴らしい」
と生まれて初めて感じました
***********************
帰国後
日ごろ頑張っている
大人の英語コーチングの生徒さん達とは
”酷暑払い”と称して
焼き鳥+飲み会もしました
初めてお会いする方もいて
異業種交流会みたいながらも
英語学習への
モチベーションにつながる時間に
なりました
コロナで止まっていた
【英語コーチと行く海外研修+ホームステイ】
この話にはお酒も手伝って
「行きたい!!行きましょう!!」の
参加者みんなが手を上げてくれました
大人のホームステイ
私のめっちゃ推しなので
嬉しかったです
***********************
さて・・・昨日は8月15日
世界中にはまだ戦争が終わらない国もあって
今の日本の平和はありがたいです
課題のことで連絡した生徒さんに
「終戦記念日って英語でなんでしょうか?」
とクイズ
ご本人なりに考えて
”War-end anniversary”
と出してきました
これハナマル
私の生徒さん達は
初級会話中心の生徒さんが多いです
「会話を止めるより
自分の知っている単語で
どんどん会話を進めましょう!」
と指導しています
だからハナマル
ただご本人は
anniversary にしたことが
ちょっと納得できなかったようです
anniversary
日本語で記念日
例えば wedding anniversaryとか
お祝いのときに
使う単語のイメージがありますね
ただ語源からすると
annus(年)
+
verto (周る)
というラテン語
ここから
「毎年決まって巡ってくる大事な日」
お祝いだけではなく
例えば 命日などにも
使える単語です
ちなみに昨日のThe Japan Times の記事にも
Japan on Thursday marked
the 79th anniversary
of its surrender to Allied forces in World War II
anniversary 使われていました
ご本人に伝えると
「スッキリしました!」
との返事
これで自信もって使っていただけると思います
戦争は
勝ち負けよりも
終る方がずっといいですよね・・・
残りの夏も暑いようですが
戦争のない国で生きるありがたさを
かみしめて
乗り切ろうと思います
Enjoy your summer
************************
英語コーチングで
無駄のない英語学習 始めませんか?
英語コーチングという
英語指導法をご存じですか?
wifiさえつながれば
世界各国から
マンツーマンセッション可能
逆に私が旅先でも
添削をこなすことが出来るので
生徒さんは
私が東京にいないからといって
サボるわけにはいかない
毎日課題に取り組むことになります
こうやって英語学習の習慣化を
手厚くサポートするのが
英語コーチングです
マンツーマンの指導で
質問し放題のため
生徒さんが不思議に思った英語に関すること全て
課題以外でも
すぐに応えてあげられるのも
英語コーチングの良さです
英語がわからなすぎて
指導に及ばないのでは・・・
そんな場合にも
その方の英語レベルに合わせて
叶えたいことに向かって進めます
結果
時間もコストの無駄
両方省いてゴールイン
修了生さん方に
「もっと早く出会いたかった学習法」
といってもらえるのです
英語できるようになりたい方で
この学習法が気になった方は
まずは
英語コーチング体験→英語学習コンサルを
受けてみませんか?
英語コーチ 島田佳代子のホームページにようこそ!! (peraichi.com)
金額など詳細から↑↑受け付けています
今なら
開始時期なども相談可能です💛
お待ちしております