抗がん剤治療 2クール目 | popofy(子宮平滑筋肉腫になった2歳児ママのブログ)

popofy(子宮平滑筋肉腫になった2歳児ママのブログ)

5年間、不妊治療をしながら子宮筋腫の手術を4回行う。結局、実子には恵まれずも、特別養子縁組で可愛い女の子を受託。幸せに暮らしている最中、『子宮平滑筋肉腫』の診断を受けて、、、。

入りました。一週間目、ゲムシタビン、2週目ゲムシタビン+ドセタキセル。
1クールの3週目、休薬週の採血結果が白血球ただ下がりの肝臓の数値も悪かったので、白血球を増やす注射をしましたが、翌週には数値は回復、おかげさまで万全の体調で2クール目を迎えました。前回、ドセタキセルの後はゲムシタビンだけのときには感じなかった体の不調がいろいろありました(あちこちの痛み、特に胸とかお腹とか、むくみとか)
今回はむくみ対策には薬を処方してもらい、口内炎や味覚の変化の症状はありますが、他は特になく、いたって元気に過ごせております。
食べれなくなって痩せちゃうかなぁって思ってましたが、食欲は減らず食べるのに浮腫むので体重は増える一方です。
でもゴールデンウィークを寝込むことなく元気に過ごせてることに感謝( ;∀;)!!
夫のお姉さんも帰ってきてくれて、娘と遊んでくれるから甘えっぱなしでだらだら楽しく過ごせてます。
今週は休薬週、そしてあと1クール終わったらCTなので、結果が楽しみです!