外反母趾って靴の問題?

 

 

足の親指の付け根が出てきた、

少し曲がっているようにも見える

 

 

腫れているのかなぁ〜

 

 

 

痛くもないから

様子をみようという人も多いと思います。

 

悪化すると

「くの字」に曲がって、

付け根の内側が痛むようになってきます。

 

 

また、

 

靴と付け根が擦れることや

圧迫されることにより炎症が生じ、

 

痛みが発生することがあります。

 

 

そして、

歩くことに支障をきたし、

 

靴を履いていなくても痛むようになります。

 

ネットで検索すると、

 

足の形に合っていない靴や

ヒールの高い靴を履いているのが

 

原因とされています。

 

 

自分の足に、

靴がジャストフィットしていない人も

 

多いのも現実です。

 

 

靴のサイズが小さくても

 

履けば伸びるかとか

 

あるいは、

 

サイズが大きすぎる靴を

履いている人も多いです。

 

デザインと価格、

お店の在庫だけで選ぶと、

 

「履ければ良い」

になってしまいます。

 

知識のある店員さんに

用途に合った靴で、

 

サイズもしっかりと

合わせていただきましょう!

 

実は、靴だけの問題ではありません。

 

次回に続きます