3年と少し前に信頼出来る方に当時推定3歳だったマルチーズの女の子…
スーちゃんママが信頼出来るご家庭で本当に愛情を沢山頂いて、特にワンコもマルチーズも初めてじゃないご家庭だったのですが…
特にパパさんに凄く懐いて!
クールなタイプのパパさんで愛情はあるのにベタベタ自分からしないので可愛いながらもクールパパだったのに…
本当に赤い糸で結ばれていたかのように懐いていました。
こんなに自分に懐いたワンコはいない!とパパさんも溺愛模様にスーちゃんママも嬉しい限りだったのですが…
今年の春先に元気だけど、異変を感じたパパさん&ママさんが動物病院に連れて行くと…
去年のメディカル検査では問題がなかった…と言うより見落としてしまっていた異物が見つかり、手術をしたのですが…
癌に変わり、春から夏の間に2度の大手術をしましたが…
皮肉な事に健康で比較的若い年齢なので癌を取り除いても新たに出来るを繰り返し…
それでも…少しでも…長生きを…
ご夫婦で介護と通院に懸命になさっていたので…
本当に助かって欲しかった!
せめて後一年…
虹の橋を渡ったと知らせのメールがきた時にパパさんの落胆ぶり…
覚悟はしていたけれどママさんの憔悴ぶりに愛情をくれて大切にしていてくれたのに…
たった3年と少し…
仮ママ初体験した時も可愛くて…
トライアルでダメなら我が家の子にするつもりだった位…
でも でも 本当に可愛がって下さった。
感謝の気持ちいっぱいと辛い思いをさせてしまった思いも いっぱい!
動物病院の先生も本当にベテランで地元に密着していてベテランの先生が「何十年 獣医をしてきて考えられない、例もない」
そんな状態の思わぬ状態でした。
それまでの先住犬は皆 10年以上の寿命を真っ当してきた子達ばかりだったので、溺愛に加えての余りに短い期間…
先方様からはご夫婦で…
「短かったけど、あの子に出会わせてくれて ありがとう」とメールがきて、返信はしたものの…
どんな言葉をかけていいのか…4日間、電話をするのを迷っていましたが、夕べ電話する事が出来ました。
飼い主さんは勿論、仮ママも里子に行った子は幸せになって欲しいと願い、新しい飼い主さんが決まれば、末永く…と願うのは理解していたつもりでしたが…
こんな展開もあるのだと…
保護犬を幸せにしてくれて、ありがとう。
命を繋いで愛情を注いでくれて、ありがとう。
だけど…ごめんね…
深い愛情があるからこその喪失感
私も経験があるのに…
必死の介護と病院通い、入院を繰り返した上で闘病は大変だったね。
でも置き去りにされたアノ子は確実に幸せだったと思う。
でも でも…
2度目の手術で不安になったママさんが折角助かった命なのに辛い治療を小さな体で受けているのが可哀想…と泣いていたのが心にチクチク。
沢山の子の仮ママをしながら赤い糸を沢山繋ぎながら、愚痴も言わずに沢山の子を新しい家族と結び付けてる仮ママさん達もいるのに…
スーちゃんママ ヘタレでごめんなさい。
ちょいとバタバタしているので画像はありませんが、うぶちまんは元気満々!
近々体重測定&足腰チェック!
阿南はカリカリも食べられるし、元気をもてあましています!!
凪は…偽妊娠中(汗)
気持ちだけ妊娠一ヶ月で産む気満々、勿論お腹は空っぽですが、御乳は出ます(汗)
そんな感じで1ヶ月はカリカリしてるようですが、元気は元気!
最近 おさぼりブログになりましたが、近況とお知らせ報告してみました。
虹の橋はいつか誰でも行く日がくるんでしょうが…
出来るだけ遠い時期にして欲しいです(涙)