世界を変えるポジションにつくという目的のためには、
時に、自分らしくないこともする必要があるし、
力を持っている人と、うまくやる必要もある。
将来、大きく変えるために、今、小さな犠牲は仕方がない。
それを重ねていったのが、
今の社会であり、今の、政治の世界なんだよね。
みんな、本当は、わかってる。
そういうやり方をしているうちに、
気がつけば、自分が変えたくて、仕方なかった、
古い世界の側に、いつの間にか自分が立っている。
はじめは、みんな、志があったんだろう。
素晴らしい世界、愛と調和の世界を作りたかったのだ。
どこで掛け違えてしまった?
原因はね、「目的」と「実現のプロセス」を分離したこと。
それは、絶対に、一致していなければならないってことなんだよ。
平和のために、戦争をする。
開かれた政治を実現するために、裏で工作する。
幸せになるために、今は、我慢する。
これは、全部、不可能な夢。
もう、みんなわかってきたよね。
平和は、平和から生まれ
清らかな政治は、汚濁の開示からはじまる。
幸せになるためには、今、幸せを選択するしかない。
犠牲から、迎合から、新たな創造が生まれることはない。
本当に、多様性を認め合う社会を、
誰もが、ありのままで、自分を生きられる社会を作るのなら
その過程に、画一性や犠牲をともなってはならない。
これは、美意識の問題ではないし、哲学の問題でもない。
「意識の物理学」の話なんだ。
そして、今、それを明確に実現し、僕らに指し示している人が
三宅洋平さん。彼は、それを、明確に理解し、実践しているよね。
スーツを着て、ネクタイを締め、髪を切って、髭をそる。
その瞬間に、これまでと同じ道へと足を踏み入れてしまうんだ。
そう、それは僕の話であり、あなたの話だ。
自分を貫くことは、時に勇気がいるよ。
何かを失うことがあるだろう。
だけど、必ず、あなたは、自分を手にいれる。
生きることの本当を、誰のものでもない自分の人生を。
Visionを持とう。
自分たちの力を知ろう。
この大きな、地球規模の巨大な変化に乗って、どこまでも行こうじゃないか!
僕は、三宅洋平さんに入れる。
7/10 参議院選挙から世界を変えていこうぜ!!