明太子と冷蔵庫ありものご飯 | 渚のしんどいばってん

渚のしんどいばってん

好きなことを気が向いた時にゆるゆる記録しています。

帰宅途中に買い物に行くつもりだったのですが気分が乗らず…
明太子を買っていたのでそれをメインに、後は冷蔵庫と相談しようとそのまま帰宅。

初めは明太子とじゃがいものチーズオムレツと豆腐とベーコンの煮物にしようと思ったのですが、野菜も取れないし、賞味期限の危ういかにかまと油揚げ、えのきを発見😅
急きょ予定変更しました。

かにかまは炊き込みご飯に。
といで吸水させたお米にお酒と白だしを加え、炊飯器のメモリ通りに水を入れ、刻んだにんじんとしょうが、えのきと粗くほぐしたかにかまを乗せてスイッチオン。
後は炊き上がりを待つばかり。

仕上げにねぎと胡椒を振りました。

油揚げは水をはった器に入れてレンジでチンして油抜き。
袋状に開いて刻みベーコンとキャベツ、スライスチーズを詰め、つまようじで口を閉じます。
器に並べ、お酒、水、顆粒コンソメ、チューブにんにくを入れてラップをし、レンジにかけて、くったりと煮えたら出来上がり。

メインは明太豆腐オムレツ。

水切りした木綿豆腐手で崩しながらフライパンに投入。
オリーブオイルでポロポロになるまで炒めます。
卵、ほぐした明太子、マヨネーズ、お酒を混ぜておき、豆腐にバターをからめたら、この卵液を一気に入れてざっとまぜて完成。
ねぎときざみのりを飾ります。

オムレツというより卵炒めですが味は良いです❤️



想像以上に豪華なご飯になりました🎵