ニュージーランドってどんなもの食べるの?と聞かれることがしょっちゅうあるのだけれど、答えに毎回困ってしまう。
なぜなら、いろんなものが食べれるから!
外食するなら、日本食、中華料理、台湾料理、韓国料理、タイ料理、ベトナム料理、マレーシア料理、イタリア料理などなど…。
挙げればきりがない!
うちごはんも、ニュージーランド人の彼が料理上手なのと、様々な食材が手に入るおかげで、レパートリーが豊富。
食べログでそんな私の食生活を紹介したいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回紹介するのは、彼が作ってくれたラザニア。
作り方は割と簡単。
フライパンで、牛肉の挽肉を炒め、トマトソースと混ぜ合わせます。
長方形の容器(オーブンで使えるもの)に、
- 牛肉トマトソース
- ホワイトソース(市販のものを使いました)
- ラザニアのパスタシート
を交互に重ねていきます。
こんな感じに。
オーブンに入れる前はこんな感じです。
オーブンから出てきたのがこちら。
お皿に盛って出来上がり。
サラダとか盛り付ければ、もっと見栄えが良かったかもしれませんが。
熱々を食べると美味しいです!
五年前、彼のご両親に初めて会った時に、彼のお母さんが作ってくれた料理がラザニアでした。
緊張しながらも美味しくいただいたのを今でも覚えています。
ラザニアはそんな思い出の一品です。