今日のブログの主人公はニュージーランド人の彼。

 

彼はIT関連の仕事をしています。

勤め先の会社は社員が5人だけという超小型企業だけれど、社長も副社長も同僚も気さくで友好的な人ばかり。

会社のクリスマス会などではもちろんのこと、普段会った時でも、みなさん、私に対して優しく接してくれます。

同じ年代の若い人が職場にいないのが残念そうな彼だけれど、それでも、良い勤め先に出会えたもんだ、と私も彼も思ってます。

 

さてさて、そんな彼ですが。

仕事の日はたいてい、会社から歩いて3分ほどのスーパーでお昼ごはんを買います。

 

昨日もいつも通りスーパーへ行き、お気に入りのチキンサンドイッチ(日本円で¥400ほど)を手にレジに向かった彼。

 

セルフレジでいざ払おうとしたら、財布を持ってない!

会社に忘れちゃったそうな。

 

そこで、セルフレジの近くにいた60代ぐらいの女性店員に、

「財布を会社に忘れちゃったから、財布を取ってくるあいだ、このサンドイッチをここら辺に置いといていい?」

と聞いたところ。

 

サッと自分の財布を取り出し、カードで支払いを済ませ、「Enjoy!」と言って他のレジのほうへ歩き去っていった店員さん。

 

あまりの速さに、彼は一瞬何が起きたか分かんなかったらしく。

ちゃんとお礼は言ったらしいけれど。

 

店員さん、優しすぎる!

 

見ず知らずの人の心温まる行動に彼はもちろんのこと、私まで感動!

いろいろあるご時世だけど、世の中にはちゃんといい人がいるんだなぁ、と。

名前も(私は顔さえも)知らないスーパーの店員さん。

ありがとう。

 

ちなみに、チキンサンドイッチはこんな感じ↓。

具がたっぷり、ボリューム感満載。

 

 

私に送るために彼が撮った写真なので、見栄えはあまりよくないかもしれないけれど。

美味しいらしく、昼休みを取るのが遅いと売り切れになっちゃうそうな。